ホーム > 業務・施設案内 > まちづくりセンター > 清田中央まちづくりセンター > 令和7年10月27日 「清田中央いきいき測定会」が開催されました
ここから本文です。
「きよちゅうフレイル予防体操」を実践中
10月27日(月曜日)、清田中央会館で「清田中央いきいき測定会」が開かれました。このイベントは、各種測定などを通して、自分の身体の状態を楽しみながら知ってほしいと、清田区保健福祉課、清田第2地域包括センター、清田区社会福祉協議会、介護予防センター清田中央が開催したもの。当日は、事前に申込みがあった清田中央地区の概ね65歳以上の約30名が参加しました。
参加者は、体組成計による筋肉量や体脂肪率の測定をはじめ、足指力、血管年齢、握力などを測定。その後、保健師による血圧測定や健康相談なども受けて、自分の健康状態を確認していました。
また、介護予防センター清田中央やITボランティアの方が作成した「きよちゅうフレイル予防体操」の動画に合わせて、実際に体操にも挑戦。それぞれ自分の体調に合わせて、心地のよい筋トレ・ストレッチを体感しました。
足指力や体組成を計測
保健師による健康相談も実施
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.