ホーム > まちづくり・地域の活動 > きよたマルシェ&きよフェス
ここから本文です。
1日限りの「食」と「音楽」の祭典!!
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、安全な開催が困難なことから「きよたマルシェ」及び令和3年9月18日(土曜日)に開催を予定していた「きよフェス」は中止となりました。※広報さっぽろ9月号清田区版でお知らせした、ライブ配信も中止しております。 |
「きよたマルシェ&きよフェス」とは、地元農家や区内の企業・飲食店・団体による販売、子ども向け企画、清田区に縁のあるアーティストのパフォーマンスなど、清田区のまちづくりを一緒に盛り上げていくお店や企業、人が一堂に会し、「食」と「音楽」という地域の魅力を区内外に発信する1日限りの食と音楽の祭典です。清田区の魅力を体感できる1日となっておりますので、清田区にお住まいの方はもとより、区外の方もぜひお越しください!
会場 |
清田区役所前市民交流広場、ロータリー (清田区平岡1条1丁目) |
---|---|
主催 |
清田区 |
平成29年度に「きよフェス」に出演してくださった笹木勇一郎さんが「きよフェス」のテーマソングとして書き下ろした「清田song」を公開しています
※終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました!
新型コロナウイルス感染症拡大のため、開催見送りとしていた「きよたマルシェ」に代わる取り組みとして、「きよたマルシェパスポートスタンプラリー」を開催いたします!(ポスター画像をクリックしていただくと詳細ページへ遷移します)
区役所前市民交流広場では、7月から10月までの間、地元農家による農産品を直売する軽トラ市を月1回開催中!
美味しくて新鮮な季節野菜をゲットするチャンスをどうぞお見逃しなく!
きよっちがつぶやく「きよっちNEWS」を絶賛配信中!ぜひフォローをお願いします! |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.