ホーム > くらし・手続き > まちづくり・地域の活動 > まちづくり・市民活動 > 企業市民活動 > さっぽろまちづくりパートナー協定 > セコマグループ【株式会社セコマ・株式会社セイコーフレッシュフーズ・株式会社北燦食品】との協定
ここから本文です。
札幌市と株式会
社セコマは、それぞれが有する資源を有効に活用し、市民、企業、行政が手を携えて、幅広い分野におけるまちづくりに取り組んでいくことを柱とした協定を平成23年(2011年)7月26日に締結しました。
また、平成28年(2016年)3月8日に新たな協定項目を追加し、グループ企業の株式会社セイコーフレッシュフーズ・株式会社北燦食品を加えることとして、協定の改定をしました。
| 分野 | 取組内容 |
担当局区 |
年月 |
|---|---|---|---|
| 環境 | 市内全店で古紙(新聞・雑誌・ダンボール)の受入れにご協力いただきました。 | 環境局 | 通年 |
| 子ども | 「青少年を見守る店」登録制度にご登録いただきました。 | 子ども未来局 | 通年 |
| 防犯 | 地域安全サポーターズとして、社用車によるパトロールや事業所を子どもの緊急避難場所として活用いただきました。 | 市民文化局 | 通年 |
| 防犯 | 特殊詐欺啓発の周知協力(チラシ)にご協力いただきました。 | 市民文化局 | 12月 |
| 市民活動団体への支援 | さぽーとほっと基金へのご寄付をいただきました。 | 市民文化局 | 令和6年12月 |
| 女性の活躍 | 札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業認証制度にご登録いただきました。 | 市民文化局 | 通年 |
| 救急 | 休憩がとれない救急隊が、勤務中にコンビニに立ち寄ることへのご協力いただきました。 | 消防局 | 通年 |
| 救急 | 救急車適正利用PRとして救急車適正利用ステッカーの掲出にご協力いただきました。 | 消防局 | 通年 |
| まちづくり | 中央区若手職員プロジェクトとセコマがコラボし、新庁舎に入居するセコマ店舗の内外装を中央区マスコットキャラクター「中ウォークん」を用いたデザインにしていただきました。 | 中央区 | 通年 |
| 暮らし | 証明書コンビニ交付サービスについて、チラシでのPRにご協力いただきました。 | デジタル戦略推進局 | |
| 暮らし | さっぽろ年末生活サポート相談会の周知協力(ポスター・チラシ)にご協力いただきました。 | 保健福祉局 | 令和6年12月 |
| 冬の暮らし | 店舗前の歩道への砂まき及び春先の砂の清掃にご協力いただきました。 | 建設局 | 令和6年12月~令和7年3月 |
| 子ども | 市内の児童福祉施設の児童に向けてクリスマスケーキをプレゼントいただきました。 | 子ども未来局 | 令和6年12月 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.