ここから本文です。

更新日:2024年5月8日

運賃体系変更及び各種キャンペーンの実施について

持続可能な運行形態を模索するため、令和6年(2024年)6月から、下記の取組を実施します。

あわせて、諸経費の見直しや協賛企業のさらなる募集なども行い、収支改善に向けて取り組んでまいります。

 運賃の変更について

令和6年(2024年)6月3日(月曜日)乗車分より、運賃を下記のとおり変更させていただきます。チョイソコていねをご利用いただく皆様にはご負担をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

令和6年(2024年)6月以降の運賃
運賃区分 新運賃 旧運賃
一般 350円(変更なし) 350円

高齢者(70歳以上)

障がい者(障がい者手帳保有者)

子ども(小学生)

200円 150円
乳幼児(小学校入学前) 0円(変更なし) 0円

 ウェブ予約促進キャンペーンの実施について

将来的には、電話予約からウェブ予約へ完全に移行することも見据えて、便利なウェブ予約をもっと活用いただくためのキャンペーンを実施します。

ウェブ予約方法説明会

ウェブ予約促進キャンペーンの実施にあたり、ウェブ予約方法・利用方法の説明会を開催いたします。

参加無料・予約不要です。

説明会参加者には、無料乗車券(2回分)を進呈いたしますので、是非この機会にご参加ください。

説明会日時・会場
開催日時 会場
5月23日(木) 11:00~12:00

手稲区民センター 第1・2会議室

(手稲区前田1条11丁目)

5月29日(水) 11:00~12:00

手稲コミュニティセンター 第1・2会議室

(手稲区手稲本町3条1丁目3-41)

6月18日(火) 14:00~15:00

手稲区民センター 第1・2会議室

(手稲区前田1条11丁目)

6月20日(木) 11:00~12:00

富丘西宮の沢会館

(手稲区富丘2条2丁目1-1)

6月26日(水) 14:00~15:00

富丘西宮の沢会館

(手稲区富丘2条2丁目1-1)

※すべて同じ内容です。最寄りの会場にお越しください。

※その場でチョイソコていねの会員登録をすることも可能です。

※何度でもご参加いただけます。

※各会場とも駐車場に限りがありますのであらかじめご了承ください。

ウェブ予約割引

令和6年(2024年)6月1日(土曜日)から令和7年(2025年)3月31日(月曜日)の期間にウェブを利用して乗車予約をした方を対象に、運賃を50円割引いたします。

運賃区分 ウェブ予約時の運賃 電話予約時の運賃
一般 300円 350円

高齢者(70歳以上)

障がい者(障がい者手帳保有者)

子ども(小学生)

150円 200円

注意事項

  • 割引が適用されるのは、令和6年(2024年)6月1日(土曜日)以降に予約をした方です。
  • 乗車日が6月であっても、5月31日までに予約をした場合は割引の対象外となりますので、あらかじめご了承ください。

ウェブ予約者向け抽選プレゼント

令和6年(2024年)6月1日(土曜日)から8月30日(金曜日)までの期間に、ウェブ予約を利用し3回以上乗車した方の中から、抽選で10名様に1,000円相当の日用品詰め合わせセットをプレゼントいたします。この機会に是非ウェブ予約をご利用ください。

※当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

※賞品の詰め合わせ内容はお選びいただけません。ご了承ください。

 みんなで乗ってお得キャンペーンの実施について

乗合人数を増やし、より多くの方にご利用いただくため、令和6年(2024年)6月3日(月曜日)から令和7年(2025年)3月21日(金曜日)までの期間に複数人で一緒に乗車された方を対象に、無料乗車補助チケットをお渡しいたします。補助チケット5枚で、次回乗車時に無料で乗車できます。

ご利用のイメージ

  1. 乗車時もしくは降車時に、家族や友人と一緒の乗車であることを運転手に伝えます。
  2. 申し出に基づき、運転手が補助チケットをお渡しします。

※同乗する家族や友人がチョイソコていねの会員登録をしていなくても、補助チケットをお渡しできます。

※別々に予約をしても、乗車地または降車地のいずれかが同じであれば、補助チケットをお渡しできます。

補助チケットの利用方法

  1. 通常の乗車時と同じ方法で乗車予約をします。補助チケットを利用して無料で乗車することを予約時にお伝えいただく必要はありません。
  2. 乗車した際に、補助チケット5枚を運転手に渡してください。

※補助チケット5枚は、1人で乗車する際もご利用いただけます。

※補助チケットの有効期限は令和7年(2025年)3月31日までです。

注意事項

  • 複数人で乗車する旨の申し出は必ず、運転手にお伝えください。運転手へ申し出がない場合は補助チケットをお渡しできません。また、コールセンターにお伝えいただいても、補助チケットをお渡しできません
  • 補助チケットの再発行はできませんので、なくさないよう大切にお持ちください。
  • 未就学児との同乗は対象外です。
  • ウェブ予約割引が適用された方にも、補助チケットをお渡しできます。

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局総合交通計画部都市交通課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階

電話番号:011-211-2492

ファクス番号:011-218-5114