• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 生活情報
  • まちづくり
  • 区役所窓口案内
  • 施設案内

ホーム > 南区の紹介 > 歴史 > 歴史(1980年~1999年)

ここから本文です。

更新日:2022年12月21日

歴史(1980年~1999年)

1980年(昭和55年)~1999年(平成11年)

西暦 和暦 できごと
1981年 昭和56年 藻岩児童会館オープン。
1982年 昭和57年 区政施行10周年記念「南区のあゆみ」刊行。
藤野児童会館オープン。
1983年 昭和58年 澄川図書館開館。
滝野すずらん丘陵公園一部開園。
澄川図書館の写真滝野すずらん丘陵公園の写真
1984年 昭和59年 南区体育館オープン。
真駒内児童会館オープン。
旧簾舞通行屋が札幌市の有形文化財に指定。
豊平川さけ科学館オープン。
南区体育館の写真豊平川さけ科学館の写真
1985年 昭和60年 駒岡清掃工場操業開始。
1986年 昭和61年 保養センター駒岡オープン。
札幌芸術の森一部開園。
石山陸橋立体交差完成。
保養センターの写真芸術の森の写真
1987年 昭和62年 北方自然教育園一部オープン。
1988年 昭和63年 南の沢児童会館オープン。
1989年 平成元年 藤野地区センターオープン。
青少年山の家オープン。
定山渓ダム完成。
藤野地区センターの写真青少年山の家の写真定山渓ダムの写真
1990年 平成2年 PMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)開催。
石山児童会館オープン。
南区の花木鳥を制定。
コスモスの写真シラカバの写真セキレイの写真
1991年 平成3年 市立高等専門学校開校。
ミュンヘン大橋架設される。
白川市民の森オープン。
ミュンヘン大橋の写真白川市民の森の写真
1992年 平成4年 常盤児童会館オープン。
1994年 平成6年 真駒内五輪児童会館オープン。
1995年 平成7年 南老人福祉センターオープン。
1996年 平成8年 もいわ地区センターオープン。
1997年 平成9年 みすまい児童会館オープン。
藻岩下・南小学校にミニ児童会館オープン。
1998年 平成10年 「ふるさと南区まちづくりビジョン」完成(4月)。
澄川北緑地開園(5月)。
定山渓自然の村オープン(6月)。
札幌芸術の森「クラフト工房」完成(7月)。
びん・缶・ペットボトルの分別収集スタート(8月)。※全市は10月。
芸術の森地区福祉のまち推進センター開設、石山小学校開校100周年(9月)。
藻岩地区福祉のまち推進センター開設、石山救急隊発足(10月)。
定山渓自然の村の写真芸術の森クラフト工房の写真
1999年 平成11年 南区防災マップ完成(3月)。
南沢地区町内会連合会設立(4月)。
藻岩下地区福祉のまち推進センター開設(6月)。
芸術の森野外美術館「隠された庭への道」オープン(7月)。
藤野東公園開園、石山陸橋下トンネル完成(10月)。
石山小学校「平和の像」完成、駒岡小学校50周年(11月)。
八剣山トンネル開通、石山地区福祉のまち推進センター開設(12月)。
施設の写真八剣山トンネルの写真

このページについてのお問い合わせ

札幌市南区市民部総務企画課

〒005-8612 札幌市南区真駒内幸町2丁目2-1

電話番号:011-582-4714

ファクス番号:011-582-0144