ホーム > くらし・手続き > 税金・保険・年金 > 国民健康保険 > 国民健康保険の運営など > 広報パンフレットについて
ここから本文です。
札幌市では、国民健康保険の加入者を対象とした広報パンフレットを作成しています。
各区役所保険年金課窓口でお渡ししていますが、下記からダウンロードをしていただくこともできます。
項目 | PDFファイル |
---|---|
全ページ一括ダウンロード |
|
Q&A方式の逆引きもくじ |
|
Q.どういうときに国保の手続きをするの? |
|
Q.国保の保険料はどうやって決まるの?支払の相談は? |
|
Q.病院にかかりたいのですが? |
|
Q.子どもが生まれるのですが? |
|
Q.今年、40歳になるのですが? |
|
Q.今年、70歳になるのですが? |
|
Q.今年、75歳になるのですが? |
|
Q.国保に加入している人が亡くなったのですが? |
加入している方が亡くなったときなど(PDF:967KB) |
Q.令和2年度に制度が変わりますか? |
令和2年度からの制度変更(PDF:505KB) |
項目 | PDFファイル |
---|---|
全ページ一括ダウンロード |
|
分割ダウンロード |
|
表紙・もくじ |
|
みんな入っている!健康保険 | みんな入っている!健康保険(PDF:724KB) |
コクホのしくみ |
|
保険料はどう決まる? |
|
札幌市のコクホの現状 |
|
札幌市のコクホへの取り組み |
|
とくとく健診を受診しよう |
|
私たちにできること 保険料の支払いについて |
|
裏表紙 | 裏表紙(PDF:625KB) |
項目 |
PDFファイル |
---|---|
全ページダウンロード |
項目 |
PDFファイル |
---|---|
全ページダウンロード |
項目 |
PDFファイル |
---|---|
全ページダウンロード |
交通事故などの第三者の行為によるケガや病気の治療で保険証を使ったときはすぐに届け出を!(PDF:318KB) |
届け出(申請)やお問い合わせは〈各区役所保険年金課〉へ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.