• ホーム
  • 折々の手続き
  • サービス一覧
  • お知らせ
  • 中央区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > サービス一覧 > 健康 > モリスの食育 > 菜幸の1鉢レシピ

ここから本文です。

更新日:2024年3月26日

菜幸の1鉢レシピ

手軽に簡単に作れる野菜料理の副菜レシピ、名付けて「菜幸の1鉢」!

みなさんは野菜をたっぷりと食べていますか?

1日の野菜摂取目標量は350gです。両手をボウルのように合わせて(水をすくうように)、そこへ刻んだ生野菜を山盛りいっぱい入れると約100gです。これを3つと半分!結構な量ですので、加熱してカサを減らして食べるのがポイントで、目標は1日5鉢分です。

令和4年に実施した札幌市民の健康・栄養調査では、札幌市民は野菜不足(約70g:1鉢分不足)という結果でした。

野菜料理をプラスすると、栄養のバランスも整いますね。

ご紹介している「菜幸の1鉢」レシピは、中央区民の方や、中央区にお勤めの方からお寄せいただきました。

こちらを参考に、野菜を美味しく食べましょう。

皆さまからお寄せいただいたレシピは順次公開していきますし、また、美味しいレシピも教えていただけると嬉しいです。

 

NEW焼くだけにんじん NEW白菜と塩昆布のサラダ NEWひらひら大根の納豆和え

焼くだけにんじんお肌の調子が良くなります。
お好みのハーブやごまなどをかけても良いです。

 

白菜と塩昆布のサラダ

減塩タイプの塩昆布を使用することで、味がやさしく、減塩にもなります。

 

ひらひら大根の納豆和え

発酵食品である納豆と食物繊維が豊富な大根は、腸の健康に良く、オリーブオイルは便通をよくしてくれると言われています。

レシピ(PDF:219KB) レシピ(PDF:189KB) レシピ(PDF:198KB)
NEW美味!ピーマンまるごとお浸し NEWブロッコリーの味噌マヨ和え NEWもやしのガレット風

美味!ピーマンまるごとお浸し

ピーマンは丸ごと調理すると、甘みが増してぐっと食べやすくなり、おいしさもアップ!種やヘタを取る手間がなくなり、エコにもなると良いことづくめです 。

ブロッコリーの味噌マヨ和え

時間がなくても、簡単に作ることができるレシピです。

もやしのガレット風

もやし1 袋で 2 人分!
節約レシピ!!
朝ごはんにもどうぞ。

レシピ(PDF:186KB) レシピ(PDF:179KB) レシピ(PDF:182KB)
NEWほうれん草と大豆もやしのキムチ和え NEWかんたんナムル NEWなすとしめじのゴマ酢和え

大豆キムチ

食べきれずに飽きてしまう前に、アレンジしてみました。

かんたんナムル

 

ごはんの上にキムチや肉そぼろと一緒にのせてビビンバ丼に変身!

なすとしめじのゴマ酢和え

レンジで簡単!

レシピ(PDF:167KB) レシピ(PDF:214KB) レシピ(PDF:216KB)
NEWレンジでなすの揚げ浸し NEWほうれん草とツナのお浸し NEW簡単きんぴらにんじん

レンジでなす揚げびたし

包丁類や火を使わずに最後まで調理できます。調味料もめんつゆを使うことで面倒な計量がありません。

ほうれん草とツナのお浸し

朝イチでもパパっと作ることができる簡単なレシピです。

きんぴらにんじん

 

おつまみなどにもおすすめです。

 

 

レシピ(PDF:212KB) レシピ(PDF:170KB) レシピ(PDF:172KB)
NEW根菜の柳川風 NEW風邪もブロック柔らかブロッコリー NEWかぼちゃとちくわの甘辛炒め

根菜の柳川風

皮が気にならなければ皮付きで。
ピーラーを使えば人数分削れるし、子どもさんも参加できます。

 

風邪もブロック柔らかブロッコリー

栄養価の高いブロッコリーを主菜として柔らかくたくさん食べたい。ポン酢を加熱すると程よい酸味で旨みも増し美味しい。昆布椎茸ブロッコリーチーズ鰹節海苔、旨味の相乗効果で薄味で十分美味しいです。

かぼちゃとちくわの甘辛炒め

包丁を使わずに調理できます。
ご飯がすすむおかずとしてもおすすめで、彩りもとてもよいです。

 

レシピ(PDF:204KB) レシピ(PDF:204KB) レシピ(PDF:212KB)
飾りじゃないのよパセリは・・・ 白菜ナムル スナップエンドウのマヨネーズ炒め

飾りじゃないのよパセリは

いつも捨てられる運命のパセリですが、栄養価の高い緑黄色野菜を積極的にとれます。

白菜ナムル

作り置きにもおすすめです。

えんどうのマヨ炒め

ささっとできて、彩りもよい一品!!

レシピ(PDF:231KB) レシピ(PDF:168KB) レシピ(PDF:186KB)
かぼちゃのこくうま煮 なすといんげんの揚げびたし風 かぼちゃの豆腐クリームグラタン

かぼちゃのこくうま煮

かぼちゃはひと口大より大きく切った方が食べごたえがあります。

なすといんげんの煮びたし風

冷凍野菜で簡単に作れます。

もうひと手間、お好みでしょうがやネギを載せてもおいしいです!

かぼちゃの豆腐クリームグラタン

ホワイトソースがわりの豆腐クリームが、チーズと相性が良くておいしいです!

レシピ(PDF:196KB)

レシピ(PDF:174KB) レシピ(PDF:194KB)

 

 

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市中央区保健福祉部健康・子ども課

〒060-8612 札幌市中央区大通西2丁目

電話番号:011-205-3352

ファクス番号:011-218-5600