• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 区役所案内
  • みどころ
  • 区内施設一覧

ここから本文です。

更新日:2025年10月17日

防災研修を開催しました

bousai2

令和7年10月16日木曜日午後1時半から、にしおか会館において、令和7年度西岡地区町内会連合会の防災研修を開催し、各町内会の会長や役員など約30人が参加しました。
この日の研修は札幌市の「地域防災研修会等支援事業」を活用したもので、株式会社日本防災技術センターに講演と体験の指導をしていただきました。
はじめに講師の方から『「正常性バイアス」と「てんでんこ」』をテーマにお話いただき、そのあとは参加者で専用のゴーグルを着用しARを活用した防災体験(初期消火体験、煙からの避難体験)を行いました。
講演では動画や事例の紹介を交え、災害時に脳の働きでおこる「正常性バイアス」を克服し「てんでんこ」の精神で主体的に避難することが重要という講師のお話に、参加した皆さんもうなずきながら熱心に聞いていました。また、AR体験ではゴーグルをつけて実際に体験したほか、消火のポイント(低い姿勢で真ん中を中心に)や煙から避難する際のポイント(咳き込んだりしないようハンカチなどを口にあて小さく呼吸する、壁際などに空気があるなど)などのお話もあり、参加者の関心も高く、有意義な研修となりました。

bousai1

AR体験中

このページについてのお問い合わせ

札幌市豊平区市民部西岡まちづくりセンター

〒062-0034 札幌市豊平区西岡4条5丁目8-21 

電話番号:011-854-0357