• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > まちづくり > 地域の活動 > 富丘西宮の沢まちづくりセンター > 新着情報 > 西宮の沢連合町内会自主防災訓練が行われました

ここから本文です。

更新日:2025年7月14日

西宮の沢連合町内会自主防災訓練が行われました

AED訓練

救命は一秒が勝負です

7月13日西宮の沢公園で西宮の沢連合町内会防犯防災部主催の自主防災訓練が行われました。
この日は晴れた空の下、地域の皆さん180人が心臓マッサージの仕方や消火器の使い方を学んだり、煙の充満したテントの中を歩く訓練などを通じて実践的な防災知識を身に着けました。
例年、訓練の最後に町内会対抗で大変熱の入るバケツリレーですが、今年は特に暑い日が多いため、熱中症の危険を鑑み残念ながら中止となりました。

消火器訓練

皆さんお上手です

煙道訓練

今年は煙マシマシでした

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区市民部富丘西宮の沢まちづくりセンター

〒006-0012 札幌市手稲区富丘2条2丁目1-1

電話番号:011-685-4745

ファクス番号:011-685-0376