• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > まちづくり > 地域の活動 > 新発寒まちづくりセンター > 健康づくり委員会「ノルディックウォーキング講座」を開催

ここから本文です。

更新日:2025年6月10日

健康づくり委員会「ノルディックウォーキング講座」を開催

ノルディックウォーキング講座1

令和7年6月10日火曜日、新発寒地区社会福祉協議会「健康づくり委員会」と手稲保健センター共催による「ノルディックウォーキング講座」が新発寒地区センターで開催されました。

参加者は、宮本留美子運動指導員の指導のもと、スキーのストックのようなポールを使ってストレッチをしたり、歩く練習をしました。
はじめての方も、だんだんとポールの使い方に慣れ、スムーズな動きになっていきました。

ノルディックウォーキングは、通常のウォーキングに比べて、上半身の運動にもなるので、エネルギー消費量がアップするそうです。いつもよりぐんぐん歩けるような気がして、肩回りもすっきりです。
気になっている方、次回は参加してみませんか!

ノルディックウォーキング講座2

ノルディックウォーキング講座3

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区市民部新発寒まちづくりセンター

〒006-0805 札幌市手稲区新発寒5条4丁目2-2(新発寒地区センター内)

電話番号:011-684-5557

ファクス番号:011-684-8618