• ホーム
  • 折々の手続き
  • 手稲区の紹介
  • まちづくり
  • 施設の案内

ホーム > まちづくり > 地域の活動 > 前田まちづくりセンター > 北海道マラソンの給水ボランティアで活動

ここから本文です。

更新日:2025年8月31日

北海道マラソンの給水ボランティアで活動

給水ボランティア1

今年も多くの方が給水ボランティアの活動をしました

2025年8月31日(日曜日)、前田連合町内会と稲積連合町内会、前田緑苑町内会の皆さんが、北海道マラソンの給水ボランティアとして活動しました。

稲積連合町内会と前田緑苑町内会の皆さんは各20名が22.5Km地点の給水ポイントで、前田連合町内会の皆さんは約90名が折り返し後の27.5Km地点の給水ポイントで、それぞれ担当しました。

皆さん朝早くに集合して設営を行い、担当や流れを確認。レース開始後は、前列で紙コップを並べる担当、後列で紙コップに水を注ぐ担当などに分かれ、チームワークよく作業を進めていました。

今年の北海道マラソンは、2万名を超えるランナーがエントリー。次々と来るランナーに向けて「がんばれー」の声援や拍手と共に、給水で疲れたランナーをバックアップしました。

給水ボランティア2

次々と来るランナーに水を提供

給水ボランティア3

朝早く集まって給水準備を行いました

このページについてのお問い合わせ

札幌市手稲区市民部前田まちづくりセンター

〒006-0816 札幌市手稲区前田6条9丁目2-1

電話番号:011-683-4422

ファクス番号:011-684-0297