ホーム > まちづくり > 地域の活動 > 前田まちづくりセンター > 「前田地区福祉のまち推進センター」が札幌市民憲章実践優良者表彰を受賞しました
ここから本文です。
代表して事務局長の手倉森さんが表彰状を受け取りました
「前田地区福祉のまち推進センター」が、令和6年度札幌市民憲章実践優良者表彰を受賞しました。
札幌市民憲章実践優良者表彰は、札幌市民憲章を率先して実践し、特に市民の模範であると認められる団体や個人の方を表彰するもので、2024年11月29日(金曜日)、札幌市役所本庁舎で表彰式が開催され、事務局長の手倉森さんが代表して表彰状を受け取りました。
「前田地区福祉のまち推進センター」は、地域のボランティアで運営されており、長年にわたり、高齢者を対象とした見守り活動やいきいきサロンの運営、各種イベントの実施、広報紙の発行などを行っています。
いきいきサロンは、毎週水曜日と金曜日の2回の開催で、脳トレや体操、茶話会のほか、地域から集められた古いタオルを使用して手縫いで雑巾を作り、小学校や福祉施設に寄贈する活動を続けており、支援が支援につながる良い循環を生んでいます。
また、ひとり暮らしの高齢者が外出を楽しまれる一助となることを目的に、毎年7月には「いきいき日帰り温泉旅行」、10月には「いきいきお食事交流会」を実施しており、いずれも参加者の満足度は高く、地域の高齢者の健康増進や生きがいづくりに貢献しています。
上段左から2人目が手倉森さんです
表彰式の様子
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.