ホーム > まちづくり > 地域の活動 > 前田まちづくりセンター > 富丘通で秋の花壇制作事業が行われました
ここから本文です。
地域の皆さんが手分けをして花壇制作の作業をしています
2024年10月26日(土曜日)、富丘通で、稲積連合町内会の皆さんによる花壇制作事業が行われました。
富丘通の前田5条6丁目を中心に、34か所の花壇に各30球(計1,020球)のレディバンエイクという品種のチューリップの球根が植えられました。植えられた球根は、春に同じ花壇から掘り上げ、乾かして保管しておいたものです。
はじめに、手稲稲積公園を管理されている札幌市公園緑化協会の職員から説明があり、その後、手分けをして作業が行われました。作業は、1.夏から秋にかけて鮮やかに咲いていたマリーゴールドと三尺バーベナを取り除く、2.土に腐葉土を混ぜる、3.チューリップの球根を植える、4.上から肥料をまく、といった手順です。
札幌市公園緑化協会の職員からは、「マリーゴールド等を取り除く際は土を花壇に残すように」「チューリップの球根は、球根3つ分の深さに植えるように」といったアドバイスがあり、皆さん丁寧に作業を進めていました。
花壇は、春にきれいなチューリップが咲くように、町内会の皆さんが散水等の管理を行っていきます。
一つずつ丁寧にチューリップの球根を植えています
作業開始前に説明を受けています
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.