ホーム > まちづくり > 地域の活動 > 前田まちづくりセンター > 「稲積安全・安心まちづくり研修会」が開催されました
ここから本文です。
消火体験の様子
2024年2月27日(火曜日)、「稲積安全・安心まちづくり研修会」が開催されました。
稲積地区の町内会や学校、児童会館、交通安全指導員連絡会、青少年育成委員会、手稲警察署、手稲消防署など34の団体で構成されている「稲積安全・安心まちづくり協議会」の主催によるもので、令和6年能登半島地震を踏まえ、白石区にある札幌市民防災センターでの体験研修会として実施されました。
この日は、39名の方が参加され、稲積記念会館に集合し、貸切バスで移動。会場では、7班に分かれ、地震体験や消火体験、煙避難体験、救急体験、暴風体験、災害バーチャル体験など、順番に全てのコーナーを体験しました。
地震体験コーナーでは震度7、暴風体験コーナーでは風速30mを体験することで、あらためて自然災害の恐ろしさを知ることができました。日ごろの備えの大切さを口にする参加者も多く、災害対応への意識を高めることのできるよい機会になったようです。
救急体験の様子
39名の方が参加されました
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.