ホーム > 利用者のみなさまへ > 各種お知らせ・お願い > 水道局を騙る詐欺にご注意を!!
ここから本文です。
「水道局」の名前で「断水のお知らせ」や「水道局からのお知らせ」という件名のメールが届いたという情報や、水道局職員を騙り訪問する者がいるという情報が寄せられています。
【最近寄せられた情報】
・令和4年2月に水道局職員を騙り、「水道のステッカーが古いから取り替える」と言って訪問があった。
・平成30年1月に「水道局からのお知らせ(ご自宅の水道が2週間止まります)」という内容のメールが送られてきた。
・平成28年3月に「水道料金の督促」と題されたメールが携帯に送られてきた。
・督促金額、支払期限、「支払の無い場合は給水停止に伺います」という記載があった。
水道局では各種のお知らせをメールでは行っておりません。
また、水道局職員が訪問する際は職員証を携行するため、不審に感じた場合は職員証の提示を求め、応じない場合はその場で対応を打ち切るなど、ご注意ください。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ