ホーム > 事業者のみなさまへ > 指定給水装置工事事業者 > 指定給水装置工事事業者の届出について > 指定の更新
ここから本文です。
まずはこちら▲をご覧下さい。
札幌市の給水装置工事事業者として指定の更新を行いたい場合は、提出書類に必要事項を記入し、添付書類と併せて下記受付窓口に提出してください。
「札幌市指定給水装置工事事業者更新申請の手引き」(PDF:2,686KB)をよく読んでください。
郵送等での申請をご希望の方は『更新の指定(郵送等受付)』をご確認ください。
更新申請時に適正に給水装置工事の事業を運営していることの確認を行います。
1.指定給水装置工事事業者の講習会の受講実績
2.指定給水装置工事事業者の業務内容(営業時間、漏水修繕、対応工事等)
3.給水装置工事主任技術者などの研修会の受講状況
4.適切に作業を行うことができる技能を有する者の従事状況
1.「指定給水装置工事事業者指定申請書」
2.「機械器具調書」
3.「誓約書」
4.「指定給水装置工事事業者の事業運営に関する確認書」
※【札幌市申請書・届出書ダウンロードサービス】より、申請書等をダウンロードしてください。
・「定款」または「寄付行為」の写し
・「登記簿の謄本」または「履歴事項全部証明書」(※申請日前1ヶ月以内に発行されたもの)
・「給水装置工事主任技術者免状」または「給水装置工事主任技術者証」の写し
・「札幌市指定給水装置工事事業者証明書」(返却)
(紛失の場合、「札幌市指定給水装置工事事業者証明書紛失届」を提出)
・「住民票」(※申請日前1ヶ月以内に発行されたもの)
・「給水装置工事主任技術者免状」または「給水装置工事主任技術者証」の写し
・「札幌市指定給水装置工事事業者証明書」(返却)
(紛失の場合、「札幌市指定給水装置工事事業者証明書紛失届」を提出)
1.「指定給水装置工事事業者の講習会の受講を証明する書類」
2.「冬のくらしガイド掲載アンケートの写し」
3.「給水装置工事主任技術者の研修会の受講を証明する書類」
4.「資格を証明する書類」
担当:給水装置課給水技術係
住所:〒060-0041
札幌市中央区大通東11丁目23番地(水道局本庁舎2階)
電話番号:011-211-7055
受付時間:祝日及び年末年始を除いた月曜日から金曜日
午前9時00分~11時30分、午後1時00分~2時30分
※窓口が混雑する場合がありますので、午前であれば11時まで、午後であれば2時までの受付にご協力をお願いします。
所要時間:20~30分程度
提出時期:指定の有効期間内
提出者:本人
代理の可否:可能(委任状不要)
提出方法:直接窓口へお越しください(郵送・ファックスは不可)
・提出書類(A4サイズ)
・添付書類
・更新手数料8,000円(札幌市水道事業給水条例第34条、別表4)
特にありません。
1.「札幌市指定給水装置工事事業者更新申請の手引き」を必ず読み、更新要件等を確認してから申請してください。
2.指定の有効期間内に更新の申請がなかった場合は、指定の失効となり、給水装置工事をすることが出来なくなりますので、ご注意ください。
3.指定事項や選任している主任技術者の変更の届出が漏れていると、更新申請を行うことが出来ない場合がありますので、事前に変更手続きをお願いします。
変更の手続きにつきましては、「指定事項の変更」、「主任技術者の選任・解任」をご覧ください。
申請日から概ね3週間以内に指定の更新についての可否を決定し、申請者へ通知するとともに、更新された旨を告示します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ