ここから本文です。
札幌市交通局では、スタンプラリーイベント「雪ミク謎解きウォーキングスタンプラリー」を開催します。
地下鉄駅構内に隠された謎を解き、デジタルスタンプを集めて応募すると抽選で景品をプレゼントいたします。
前回に続き、北海道を応援するキャラクター「雪ミク(初音ミク)」とのコラボ企画も実施しますので、詳細は下記をご覧ください。
令和7年(2025年)1月11日(土曜日)~2月16日(日曜日)
Art by tokki / 雪ミク2025 © CFM
地下鉄の魅力を再発見できるよう地下鉄駅に設置されている看板、壁画などを題材として用い、駅構内を歩き回ることで健康意識を高め、ウォーキング感覚で楽しめるものとしています。
謎が隠されている駅に設置されているQRコードを読み取りデジタルスタンプをすべて集めて応募された方の中から抽選で景品が当たります。
※北海道を応援するフェスティバル「SNOW MIKU 2025」とコラボした下記2種類のコースがございます!
※いずれのコースもイベント専用サイトで指定されている「最初に向かう駅」には問題の掲出のみで、スタンプ用二次元コードは設置しておりません。スマートフォン用壁紙は、【雪ミクとウォーキング】コースと【謎解きでカラダにイイこと!】コースで2種類ご用意しています。
景品:雪ミクアクリルキーホルダー(100名)
景品:体重体組成計カラダスキャン(1名)、バランスクッション(5名)、体育館施設回数券(10名)、雪ミクアクリルスタンド(80名)
2025年2月16日(日曜日)23時59分送信分まで
※お一人で複数のご応募はできません。ご了承ください。
イベントへの参加は無料。スマートフォンからQRコードの読み取りが必要です。※通信料はお客様のご負担となります。
(1)地下鉄車内及び各駅構内のポスターからスタンプラリー専用サイトにアクセスし、無料会員登録。
(2)専用サイトのスタート駅から開始し、駅構内の装飾物をヒントに謎を解きながら地下鉄駅を巡っていただきます。謎を解くことで判明する駅にそれぞれ設置されているQRコードを読み取りスタンプを取得します。
(3)全てのスタンプを集めて、ご応募いただいた方の中から抽選で景品が当たります。
※オリジナル壁紙はスタンプ集めた方全員を対象としています。
イベント専用サイトはこちら↓
【地下鉄の魅力再発見!雪ミク謎解きウォーキングスタンプラリー】
各駅に隠された謎を解くためのヒントを公開いたします。謎が解けず悩んだ際にぜひ参考にしてください!
【ご注意】スマートフォンなどでヒントを確認する際は、歩きながらの操作はご遠慮ください。
雪ミクとウォーキングのヒント(PDF:675KB)
謎解きでカラダにイイことのヒント(PDF:339KB)
一般財団法人札幌市交通事業振興公社営業部窓口サービス課窓口係
TEL:011-896-2725(平日8時30分から17時30分まで)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ