• ホーム
  • 手続き・相談
  • お知らせ
  • 西区の取り組み
  • 西区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 健康・保健・生活衛生情報 > 食育・栄養情報 > 西区食育推進ネットワーク > 地産地消啓発動画「小松菜農園を見てみよう!小松菜料理を作ってみよう!」テキスト版

ここから本文です。

更新日:2023年1月17日

地産地消啓発動画「小松菜農園を見てみよう!小松菜料理を作ってみよう!」テキスト版

動画「小松菜農園を見てみよう!小松菜料理を作ってみよう!」は、札幌市YouTube公式チャンネルでご覧いただけます。

 

動画スライド:小松菜農園を見てみよう!小松菜料理を作ってみよう!

 

札幌市は道内有数の小松菜の生産地であることをご存知ですか?小松菜が大好きな、西区環境キャラクター「さんかくやまべェ」と一緒に、札幌市西区の小松菜農園にお伺いし、作業を見学させていただきました。

西区小別沢の小松菜農園を見てみよう!

動画スライド:西区小別沢の小松菜農園に行ってみよう!

西区小別沢にある漆崎農園さんにお伺いしました。西区では、小松菜のハウス栽培が行われています。

小松菜の栽培「整地」

動画スライド:小松菜の栽培「整地」

まず初めに、整地の作業を見学させていただきました。トラクターを使って畑の土を平らにならし、種まきの準備をします。ビニールハウスの長さは60m。トラクターで往復して、整地を行います。

小松菜の栽培「種まき」

動画スライド:小松菜の栽培「種まき」1

整地が終わったら、種まきを行います。漆崎農園さんでは、ベルト繰上げ式種まき機を使って種まきを行っています。種まき機にセットされている青色に見えるのが小松菜の種です。

動画スライド:小松菜の栽培「種まき」2

種まき機を手で押しながら進めると、ベルトの回転によって土に溝をつけ、3.5cm間隔で土に種をおとし、土をかぶせるという、一連の作業を行うことができます。この方法では、間引きをせずに収穫まで小松菜を生育することができます。撮影を行った6月の場合、4~5日程度で発芽するそうです。

小松菜の栽培「水やり」

動画スライド:小松菜の栽培「水やり」

天井に設置された「頭上灌水(ずじょうかんすい)設備」により、ビニールハウス全体に水やりを行います。

小松菜の成長

動画スライド:小松菜の成長1

種をまいてから6日目の小松菜です。小さな葉が2枚開いてます。

動画スライド:小松菜の成長2

葉は3~4枚に育ち、丈も大きくなってます。ハウス内に、小松菜の綺麗な緑色がしっかりと見えるようになってきました。

動画スライド:小松菜の成長3

小松菜の栽培において、一番大変なのは、害虫による被害です。虫に食べられてしまった小松菜は出荷することができません。気温が高くなるにつれて、虫の被害が増えるそうです。

撮影を行った6月の場合、種をまいてから40日程度で収穫の時期を迎えます。

小松菜の収穫

動画スライド:小松菜の収穫

小松菜の収穫は、1株1株手作業で行います。カマを使って1株ずつ根元から刈り取り、虫食いがあるものや、茎が折れた物などを取り除いて箱に詰めていきます。漆崎農園さんの1日の小松菜出荷量は360~400kg、2kg入りの箱が180~200箱になります。

漆崎農園 漆崎さん

動画スライド:漆崎農園漆崎さん

撮影に協力して下さった漆崎農園さんは、2ヘクタールの農地に28棟のビニールハウスを持ち、小松菜の他、露地でとうもろこしやかぼちゃ、ピーマン等も栽培しています。小松菜をたくさん食べて、消費が増えると嬉しいと話して下さいました。

もっと野菜を食べよう!

動画スライド:もっと野菜を食べよう!

皆さんは、小松菜やその他の野菜を毎日食べていますか?野菜は、体の調子を整えるビタミンやミネラル、食物繊維を多く含み、バランスの良い食事に欠かせないものですが、残念ながら札幌市民は野菜不足ぎみです。

地元で生産された野菜は、生産者との距離が近いので、旬の野菜を新鮮なうちに食べることができます。また、地元での消費量が増えることで、地域の食にかかわる経済活動が活発になり、持続した生産ができるようになります。

札幌産のおいしい野菜、たくさん食べて健康な体をつくりましょう。

小松菜料理を作ってみよう!

小松菜を使ったおすすめの料理をご紹介します。

漆崎農園さんのおすすめ!小松菜サラダ

小松菜サラダの写真

作りやすい分量
  • 小松菜:1袋
  • しょうゆ:小さじ2分の1
  • マヨネーズ:大さじ1
  • 削り節:小袋1つ
  • 七味:お好みで少々
作り方
  1. 小松菜は、火が通りにくい茎、葉の順にゆで、水にとって水気をしっかりしぼり、3cm程度の長さに切る。
  2. しょうゆ、削り節、マヨネーズ、お好みで七味を和える。

漆崎農園さんのおすすめ!マーボー小松菜

マーボー小松菜の写真

作りやすい分量
  • 小松菜:1袋
  • 豚ひき肉:150g
  • 春雨:20g
  • しょうが:2分の1かけ(みじん切り)
  • にんにく:2分の1かけ(みじん切り)
  • 油:大さじ2分の1
  • 片栗粉:大さじ2分の1

(合わせ調味料)

  • しょうゆ:小さじ2
  • 酒:大さじ1
  • みそ:大さじ2分の1
  • オイスターソース:小さじ1
  • 豆板醤:小さじ2分の1
  • 水:100ml

※合わせ調味料は、市販のマーボー春雨の素に変更してもOK!

作り方
  1. 小松菜は4~5cmの長さに切る。春雨は長ければ半分に切り、袋の表示に従ってゆでてザルにあげる。
  2. フライパンに油をひき、しょうがとにんにくを炒める。ひき肉の色が変わったら、小松菜を茎、葉の順に加えて炒める。
  3. 小松菜がしんなりしたら合わせ調味料を加え、煮汁が煮立ったら春雨を加える。
  4. 煮汁が煮立ったら、一度火を止めて同量の水で溶いた片栗粉を加えて全体を混ぜ、火をつけてとろみをつける。

食育ボランティア 西区食生活改善推進員さんのおすすめ!小松菜とえびの変わりソテー

小松菜とえびの変わりソテーの写真

作りやすい分量
  • 小松菜:1袋
  • 冷凍むきえび:130g
  • 片栗粉:大さじ2
  • サラダ油:大さじ1

(合わせ調味料)

  • マヨネーズ:大さじ2
  • カレー粉:小さじ2分の1
  • ケチャップ:大さじ1
  • 塩・こしょう:少々
作り方
  1. 小松菜は3cmに切り、えびは解凍して水気を切り、片栗粉をまぶす。
  2. フライパンにサラダ油を熱し、えびを炒める。えびの色が変わったら小松菜を茎、葉の順に加えて炒める。
  3. 小松菜がしんなりしたら、合わせ調味料を加えて味をととのえる。

小松菜をおいしく食べよう!

動画スライド:小松菜をおいしく食べよう!

小松菜のおすすめ料理を3品ご紹介しました。小松菜は、骨を丈夫にするカルシウムや、貧血予防になる鉄を多く含む、おすすめの野菜です。また、料理をする時にも、アクが少ないので、下ゆでをせずにみそ汁の具などに使うことができます。普段に食卓に、ぜひ取り入れてみてくださいね。

地元で作られた野菜を食べよう!

札幌市西区で作られているおいしい小松菜、そして札幌市で作られている野菜、生産者の皆さんに感謝し、おいしくいただきましょう。

動画スライド:最後までご視聴いただきありがとうございました。

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市西区保健福祉部健康・子ども課

〒063-0812 札幌市西区琴似2条7丁目1-20

電話番号:011-621-4241

ファクス番号:011-641-0392