ホーム > 西区のまちづくり > まちづくりセンター > 西町まちづくりセンター > 地域の小学生が「白い恋人」のSDGsを学びました(令和6年1月)
ここから本文です。
手稲東小、西園小、手稲宮丘小、西小の4年生から6年生が参加しました
西町地区の小学4年生から6年生60名が、令和6年1月27日土曜日に白い恋人パーク(宮の沢2条2丁目)において、SDGsについて学ぶイベントを行いました。
主催は西町・コンサ通りまちづくり実行委員会。
実行委員でもある石屋商事様のご協力の下、「白い恋人」の製造ラインを見学したのち、お菓子の原材料調達から容器・包装紙などにいたるまでSDGsを考慮した取組が行われていることを学び、一人ひとりが日常からできるSDGsの取組について考えました。
また、大きなハート型のクッキー「私の白い恋人」にチョコペンを使って思い思いの絵や文字を描く体験も行いました。
当日の様子1(白い恋人パーク)
当日の様子2(白い恋人パーク)
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.