発寒協栄町内会(京屋學会長:1,364世帯)の創立60周年記念式典・祝賀会が令和7年1月19日(日曜日)、発寒交流会館(西区発寒5条7丁目)で開催され、会員や来賓など約70人が参加しました。京屋会長の式辞、来賓の祝辞(発寒連合町内会 櫛谷昌俊会長、発寒まちづくりセンター 佐々木、村山拓司 札幌市議会議員)を通じて、60年という歴史の重さをあらためて感じました。引き続き行われた祝賀会では、中央発寒町内会の川端武雄会長の祝杯の発声で祝宴が始められ、余興では詩吟、楽器演奏、カラオケが披露されるなど和気あいあいとした雰囲気で会が進み、三戸部清美相談役の挨拶と一丁締めをもってお開きとなりました。
記念式典・祝賀会にはお子さんもいらっしゃいましたが、80代後半の方が多数出席されており、高齢になっても住み慣れた地域でいきいきと生活されている方が多いことを実感しました。まちづくりセンターでは、こうした安心して健やかに暮らせるまちづくりに向けて、町内会を中心とした地域のみなさまと一緒に努力していきたいと考えています。引き続き、ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。