• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 生活情報
  • まちづくり
  • 区役所窓口案内
  • 施設案内

ホーム > まちの話題 > 定山渓温泉で自動運転バスの実証実験が行われます

ここから本文です。

更新日:2025年10月24日

定山渓温泉で自動運転バスの実証実験が行われます

定山渓自動運転バス実証実験1

令和7年(2025年)10月24日(金曜日)

~定山渓観光を快適に~

10月21日(火曜日)から定山渓温泉で自動運転バスの実証実験が行われます。
このバスは、定山渓温泉の観光スポット5ヶ所を巡るコースを1日6便運行します。センサーで障害物を検知しながら最高時速20km未満で走行しますが、実証実験では安全のためオペレーターが同乗し、手動と自動を併用します。
バスのデザインは、定山渓児童会館でのワークショップに参加した地元小学生のアイデアがもとになっており、車体には定山渓の自然や、定山渓温泉PR隊長「かっぽん」のイラストが賑やかに描かれています。
10月20日(月曜日)15時から四季のせせらぎ二見の足湯駐車場(札幌市南区定山渓温泉西4丁目)で行われた試乗会には定山渓学園の児童も参加。ワークショップに参加した児童は「このバスが定山渓を走ると思うととてもうれしい」と笑顔で話していました。バスの前での記念撮影後、始発便に乗車した児童たちは窓から見える景色や乗り心地を楽しんでいました。
実証実験は11月3日(祝日・月曜日)まで行われ、予約不要で無料で乗車することができます。

【運行概要等】
経済観光局観光・MICE推進部ホームページ

定山渓自動運転バス実証実験2

定山渓自動運転バス実証実験3

定山渓自動運転バス実証実験4

このページについてのお問い合わせ

札幌市南区市民部総務企画課

〒005-8612 札幌市南区真駒内幸町2丁目2-1

電話番号:011-582-4714

ファクス番号:011-582-0144