• ホーム
  • 折々の手続き
  • 行事予定
  • 業務・施設案内

ホーム > 業務・施設案内 > まちづくりセンター > 里塚・美しが丘まちづくりセンター > 秋の交通安全運動街頭啓発が行われました

ここから本文です。

更新日:2025年9月26日

秋の交通安全運動街頭啓発が行われました

開会式の様子

 9月24日(水曜日)秋の交通安全運動に合わせて、フードDバリュー美しが丘店前で里塚・美しが丘地区の町内会、交通安全母の会、交通安全指導員会、清田区交通安全運動推進委員会、清田区役所などから約60名が集まり、街頭啓発が行われました。

 開会式では、町内会連合会平目会長、清田区浅山区長、豊平警察署小野寺交通官様から交通安全を呼びかける挨拶がありました。 

 平目会長からは、「これからの季節、秋から冬にかけて夕暮れが早くなることから、子供たちを交通事故から守る」ということを念頭に交通安全運動を行っていくとのお話がありました。

 その後、参加者は羊ケ丘通歩道から「スピードダウン」「飲酒運転根絶」などと書かれた旗を持って、走行する車の運転手に安全運転を呼びかけました。

 また、厚別東通(里塚記念会館の向かい側)では、地元町内会など関係者の皆さんと三里塚小学校3、4年生も合わせて約180名で街頭啓発を行いました。子ども達も旗を振りながら大きな声でドライバーに交通安全を訴えました。

 参加された皆さん、大変お疲れさまでした。

3

街頭啓発の様子

このページについてのお問い合わせ

札幌市清田区市民部里塚・美しが丘まちづくりセンター

〒004-0802 札幌市清田区里塚2条5丁目1-1

電話番号:011-884-1210

ファクス番号:011-884-1215