ホーム > 清田区の出来事を紹介 > 令和7年5月16日 北野地区・北野台小学校合同交通安全街頭啓発
ここから本文です。
5月16日(金曜日)14時30分から、東北野会館(北野4条5丁目)前にて交通安全街頭啓発が行われました。
これは、北野地区町内会連合会と北野台小学校が合同で実施しているもので、地域住民と北野台小学校の4・5・6年生約220人が参加しました。
冒頭の浅山 信乃(あさやま しの)区長のあいさつでは、「暖かくなり、小学生の皆さんや地域の皆さま方の外出機会が増え、自転車の往来も多くなります。交通事故を防止するためには、私たち自身が交通ルールを守ることはもちろん、地域が一丸となって事故防止を呼びかけるという地道な活動の継続が何より大事であると実感しております。本日の合同街頭啓発のように地域をあげての活動は、安全・安心なまちづくりを進めるための大きな力となります」と感謝の弁が述べられました。
その後、厚別滝野公園通の沿道で「スピードダウン」、「シートベルト着用」と書かれた旗を掲げ、参加者一丸となってドライバーへ交通安全を呼びかけました。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.