• ホーム
  • 折々の手続き
  • 行事予定
  • 業務・施設案内

ホーム > 清田区の出来事を紹介 > 令和6年7月20日 第32回北野ふれあい夏まつり

ここから本文です。

更新日:2024年7月23日

令和6年7月20日 第32回北野ふれあい夏まつり

花火2

 7月20日(土曜日)、第32回北野ふれあい夏まつりが開催されました。

 この祭りは、厚別川(あしりべつ川)に架かる北野ふれあい橋付近を会場に開催しており、毎年多くの来場者で賑わう北野地区最大のイベントです。ステージプログラムでは、子どもたちが合唱、ダンスなどで日頃の練習の成果を存分に発揮し、元気な姿を見せていました。また、ステージプログラムは大人の出演者も多く、高橋 彰(たかはし・あきら)元清田区長が唄う『アキラとミエコ』、里塚・美しが丘地区町内会連合会の平目 伸二(ひらめ・しんじ)会長が参加する『GGバンド』など、北野地区だけではない、「オールきよた」のお祭りと感じさせるものでした。

 ステージプログラム以外にも、飲食店や農産品販売の店舗が出店したほか、清田消防署のブースなどが開設されました。清田消防署のブースでは子どもが防火衣の着用体験をすることができ、「将来は消防に入りたい!」という男の子が、防火衣を着用して消防団PRキャラクターである『しょぼにん』と記念撮影をしていました。

 そして夏まつりのクライマックスとして恒例の花火大会が行われ、約20分間にわたり、たくさんの花火が夏の夜空を彩りました。来場者は色鮮やかな花火が打ちあがるたびに歓声をあげ、存分に夏を楽しんでいる姿が見られました。
​​​​​​

花火1 盆踊り2 盆踊り

金魚すくい 消防ブース ステージプログラム

このページについてのお問い合わせ

札幌市清田区市民部総務企画課

〒004-8613 札幌市清田区平岡1条1丁目2-1

電話番号:011-889-2018

ファクス番号:011-889-2402