ここから本文です。
医療と保健にまつわる最新の話題をテーマに、区内医療機関の医師等を講師に招いて講演会を開催します。
下記のとおり実施予定でしたが、市内における新型コロナウイルス感染症の感染拡大のため、中止します。
テーマ:フレイル(虚弱)の診断と対策~健康長寿のために~
日時:令和3年1月21日(木曜日)14時~15時
会場:清田区役所2階 保健センター講堂
講師:つかはら内科クリニック 院長 塚原 大輔(つかはら だいすけ)氏
定員:20人(先着)
申込:1月7日(木曜日)から電話(011-889-2049)で受付
申込先:清田区保健福祉部健康・子ども課健やか推進係
参加費:無料
主催:清田区、札幌市医師会清田区支部
下記のとおり実施予定でしたが、市内における新型コロナウイルス感染症の感染拡大のため、中止します。
テーマ:コロナとパンデミックの世界
日時:令和2年11月25日(水曜日)14時~15時
会場:清田区役所2階 保健センター講堂
講師:医療法人社団一楊会 あだち内科クリニック 院長 安達 一幸(あだち かずゆき)氏
定員:20人(先着)
申込:11月11日(水曜日)から電話(011-889-2049)で受付
申込先:清田区保健福祉部健康・子ども課健やか推進係
参加費:無料
主催:清田区、札幌市医師会清田区支部
中・高年に多い眼の病気について専門医がわかりやすくお話します。ぜひ、ご参加ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
※緊急の対応が必要な場合は、直接お電話にてご連絡をお願いします。
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.