ホーム > 清田区契約情報 > 清田区一般競争入札等情報 > 北野まちづくりセンター及び連合会館警備業務
ここから本文です。
告示日 |
令和7年8月1日(金曜日) |
|
告示文 | 入札告示書(札幌市告示第3269号)(PDF:122KB) | |
入札書の提出期限 |
令和7年8月21日(木曜日)13時(送付の場合は必着) |
|
入札場所 |
札幌市清田区市民部総務企画課庶務係(札幌市清田区平岡1条1丁目2-1) ※詳細は入札説明書をご確認ください。 |
|
開札場所・日時 |
清田区総合庁舎1階1A会議室(札幌市清田区平岡1条1丁目2-1) 令和7年8月21日(木曜日)15時から行う。 |
|
質問期限 | 令和7年8月15日(金曜日)17時15分
※質問は、入札説明書添付様式により作成し、書面を持参、送付、ファクシミリ又は電子メールにより提出すること。 |
|
質問と回答 | ||
入札説明書等 | ||
事後審査提出書類 ※落札候補者のみ提出 |
落札候補者は、開札日の翌日から起算して3日以内(土曜日、日曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日を除く。)に、入札説明書別記2「入札参加資格審査資料の提出について」に定める、以下の書類を含む事後審査書類を総務企画課に提出してください。 事後審査型一般競争入札参加資格確認申請書(様式1)(ワード:26KB) |
|
その他 |
①前回入札結果を参考情報として添付します。 ②入札者数が増加していることから、開札審査事務の簡素化及び開札時間短縮のため、以下の点についてご留意いただきますようお願いします。 ・可能な限り開札の立会を控えていただくこと。 ・開札に立ち会わない場合は、委任状を作成せず、入札書を競争入札参加資格者名簿に登録されている代表者名で作成・押印いただくこと。 ・開札への立ち会いを控えていただくため、落札候補者上位3者の事業者名と入札金額を、開札日の翌日までに公開する予定です。 ③現行機器配置図については、施設のセキュリティ等を勘案し、総務企画課にて交付します。 開庁時間内(平日のみ、8時45分~12時15分及び13時~17時15分)に来庁のうえ、社員証及び名刺等により身分を明示し、資料閲覧の旨を申し出ください。 |
|
担当 |
清田区市民部総務企画課庶務係 電話 011-889-2006 ファックス 011-889-2701 |
暫定結果 | |
・本件は送付による入札方式により開札を行います。 ・入札結果につきましては、開札後に別途掲載いたしますが、開札への立ち会いを極力避けていただくため、落札候補者上位3者の事業者名と入札金額を開札日の翌日正午頃までに公開する予定です。 ・このため、落札候補者の決定にかかる電話等でのお問い合わせは控えていただくようお願いいたします。 ※落札候補者上位3者以外の結果については、開札日の1週間後頃に入札等執行調書を掲載しますので、そちらで確認をお願いいたします。 ※最低制限価格を下回る入札は失格としております。 |
|
1番 | |
2番 |
|
3番 |
結果内容 | 備考 | |
落札決定日 | ||
落札業者 | ||
落札金額 | ||
その他 |
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.