ホーム > 区制施行50周年記念ぽっぴぃフェスティバルの開催
ここから本文です。
「ぽっぴぃフェスティバル」のポスターデザインコンテストに、たくさんのご投票をいただきありがとうございました。
集計の結果、得票数の多かった宇佐美香愛さんの作品(R0402)が最優秀作品賞に選ばれ、今年の「ぽっぴぃフェスティバル」のポスターデザインに決定しました。
「わかりやすい、親しみやすい、キャラクターが生き生きとしており、家族でぜひ行ってみたくなります。」、「元気なぽっぴぃに目を引かれました。」など、多くのコメントが寄せられました。
今後、ポスターやチラシが、区役所や保健センター、まちづくりセンターのほか、JR駅や地下鉄駅の掲示板などに順次掲示されます。
とてもワクワクするデザインですので、見かけましたら、ぜひ、間近でご覧ください!
【選考結果】
【最優秀作品賞(1点)】
宇佐美香愛さん
【優秀作品賞(2点)】
續木詩音さん 遠藤くるみさん
区制施行50周年記念「ぽっぴぃフェスティバル」の開催をたくさんの人に知ってもらうためのポスターデザインを北海道芸術デザイン専門学校の学生の皆さんが制作してくれました。
そこで、今年の「ぽっぴぃフェスティバル」のポスターデザインを決定するコンテストを開催します。(開催期間:7月20日~29日)
期間中、このホームページ内の投票ページのほか、北区役所1階ロビー、北区民センター1階及び北保健センター1階に投票コーナーを設けます。
ポスターデザインコンテストの投票ページ
(実際のポスターは、A2サイズ(ヨコ420mm×タテ594mm)になります。)
ぜひお気に入りの作品1点を選んで投票してください!
この秋、区制施行50周年記念「ぽっぴぃフェスティバル」を開催します。
「ぽっぴぃフェスティバル」は、令和元年の開催を最後に、新型コロナウイルス感染拡大によって中止が続き、およそ3年振りの開催。
北区が誕生して50年を迎える今年は、吹奏楽の演奏やYOSAKOIのステージイベントを始め、ワークショップ、スポーツイベントなど、幅広い世代が楽しめる企画を例年以上にご用意する予定です。
詳細は決まり次第、随時更新していきます。どうぞお楽しみに!
日時 |
令和4年9月17日(土曜日)10時~16時(予定) ※雨天決行(荒天の場合は中止)。開催の可否は当日午前8時以降、百合が原公園管理事務所にお問合せください。 |
---|---|
場所 | 百合が原公園(北区百合が原公園210番地) |
交通アクセス |
|
主催・共催 |
主催:北区役所(市民部地域振興課 電話757-2407) 共催:(公財)札幌市公園緑化協会(百合が原公園管理事務所 電話772-4722) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.