ここから本文です。
生活保護は、生活費や医療費などに困っている方に対し、必要な保護を行い、一定の基準に従って最低限度の生活を保障するとともに、自立に向けた援助を行います。
生活保護制度の詳しい内容は、下記のホームページをご覧ください。
生活保護制度(札幌市保健福祉局総務部保護自立支援課のホームページ)
生活保護の相談・申請は、お住まいの区の区役所保護課(相談担当)でお受けしております。相談担当員が、家庭の事情やお困りの状況などをお聞きし、保護の取扱いや手続きについてご説明いたします。
生活保護を申請する際にお持ちいただくもの(不足があっても申請は可能です。)(PDF:208KB)
すでに生活保護を受けられている方は、お住まいの地区を担当する係でご相談をお受けいたします。
北区役所保護課の窓口については下記のとおりです。
北区役所代表電話:011-757-2400(相談先が分からない場合はこちらにおかけください。)
係(窓口) | 主な業務内容 | 電話番号 |
相談担当(北区役所2階27番窓口) | 生活保護の新規相談・申請 | 011-757-2517 |
保護一係(北区役所2階28番窓口) | 生活保護の決定・実施 | 011-757-2513 |
保護二係(北区役所2階27番窓口) | 生活保護の決定・実施 | 011-757-2514 |
保護三係(北区役所2階28番窓口) | 生活保護の決定・実施 | 011-757-2516 |
管理係 | 保護課の庶務 | 011-757-2432 |
係(窓口) | 主な業務内容 | 電話番号 |
保護一係(北区役所2階28番窓口) | 生活保護の決定・実施 | 011-757-2519 |
保護二係(北区役所2階28番窓口) |
生活保護の決定・実施 | 011-757-2523 |
保護三係(北区役所2階28番窓口) | 生活保護の決定・実施 | 011-757-2524 |
保護四係(北区役所2階28番窓口) | 生活保護の決定・実施 | 011-757-2554 |
係(窓口) | 主な業務内容 | 電話番号 |
保護一係(北区役所2階29番窓口) | 生活保護の決定・実施 | 011-757-2528 |
保護二係(北区役所2階29番窓口) | 生活保護の決定・実施 | 011-757-2529 |
保護三係(北区役所2階29番窓口) | 生活保護の決定・実施 | 011-757-2527 |
保護四係(北区役所2階29番窓口) | 生活保護の決定・実施 | 011-757-2530 |
係(窓口) | 主な業務内容 | 電話番号 |
保護一係(北区役所2階29番窓口) | 生活保護の決定・実施 | 011-757-2531 |
保護二係(北区役所2階29番窓口) | 生活保護の決定・実施 | 011-757-2532 |
保護三係(北区役所2階29番窓口) | 生活保護の決定・実施 | 011-757-2535 |
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.