ここから本文です。
しせつあんない(一般向けページに移動します)
一般向け行事・展示(一般向けページに移動します)
ちいさなおともだちむけのおはなしかいをかいさいします。
|
しゅさい |
よみきかせボランティアぽけっと | ||
|---|---|---|---|
| にちじ |
令和7年(2025)11月6日(もくようび)、ごぜん10じ30ふん~11じ 令和7年(2025)11月8日(どようび)、ごご2じ30ふん~3じ 令和7年(2025)11月20日(もくようび)、ごぜん10じ30ふん~11じ 令和7年(2025)11月22日(どようび)、ごご2じ30ふん~3じ |
||
| ないよう |
えほんやかみしばいのよみきかせ |
||
| かいじょう |
きよたとしょかんしゅうかいしつ |
||
ちいさなおともだちむけのおはなしかいをかいさいします。
|
しゅさい |
よみきかせボランティアぽけっと | ||
|---|---|---|---|
| にちじ |
令和7年(2025)10月2日(もくようび)、ごぜん10じ30ふん~11じ 令和7年(2025)10月11日(どようび)、ごご2じ30ふん~3じ 令和7年(2025)10月16日(もくようび)、ごぜん10じ30ふん~11じ 令和7年(2025)10月25日(どようび)、ごご2じ30ふん~3じ |
||
| ないよう |
えほんやかみしばいのよみきかせ |
||
| かいじょう |
きよたとしょかんしゅうかいしつ |
||
ちいさなおともだちむけのおはなしかいをかいさいします。
|
しゅさい |
よみきかせボランティアぽけっと | ||
|---|---|---|---|
| にちじ |
令和7年(2025)9月4日(もくようび)、ごぜん10じ30ふん~11じ 令和7年(2025)9月13日(どようび)、ごご2じ30ふん~3じ 令和7年(2025)9月18日(もくようび)、ごぜん10じ30ふん~11じ |
||
| ないよう |
えほんやかみしばいのよみきかせ |
||
| かいじょう |
きよたとしょかんしゅうかいしつ |
||
ちいさなおともだちむけのおはなしかいをかいさいします。
|
しゅさい |
よみきかせボランティアぽけっと | ||
|---|---|---|---|
| にちじ |
令和7年(2025)8月7日(もくようび)、ごぜん10じ30ふん~11じ 令和7年(2025)8月9日(どようび)、ごご2じ30ふん~3じ 令和7年(2025)8月21日(もくようび)、ごぜん10じ30ふん~11じ 令和7年(2025)8月23日(どようび)、ごご2じ30ふん~3じ |
||
| ないよう |
えほんやかみしばいのよみきかせ |
||
| かいじょう |
きよたとしょかんしゅうかいしつ |
||
|
ぎょうじ |
しりょうてんじ |
|||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| テーマ |
ほんとうにこわーいほん |
|||||
| にちじ |
期間:令和7年(2025年)7月10日(木曜日)から8月26日(火曜日)まで |
|||||
| ないよう |
かいだんなど、ほんとうにこわいほんを展示(てんじ) |
|||||
ちいさなおともだちむけのおはなしかいをかいさいします。
|
しゅさい |
よみきかせボランティアぽけっと | ||
|---|---|---|---|
| にちじ |
令和7年(2025)7月3日(もくようび)、ごぜん10じ30ふん~11じ 令和7年(2025)7月12日(どようび)、ごご2じ30ふん~3じ 令和7年(2025)7月17日(もくようび)、ごぜん10じ30ふん~11じ 令和7年(2025)7月26日(どようび)、ごご2じ30ふん~3じ |
||
| ないよう |
えほんやかみしばいのよみきかせ |
||
| かいじょう |
きよたとしょかんしゅうかいしつ |
||
|
しゅさい |
布絵本(ぬのえほん)の会(かい)「北野(きたの)ゆめの会(かい)」 | ||
|---|---|---|---|
| にちじ |
令和7年(2025)7月29日(かようび)、ごぜん10じ30ふん~11じ30ふん |
||
| ないよう |
てづくりしたぬのえほんでよみきかせ |
||
| かいじょう |
きよたとしょかんしゅうかいしつ |
||
|
ぎょうじ |
しりょうてんじ |
|||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| テーマ |
キラキラほしぞらかんさつ |
|||||
| にちじ |
期間:令和7年(2025年)6月12日(木曜日)から7月8日(火曜日)まで |
|||||
| ないよう |
いろいろなほしのほんを展示(てんじ) |
|||||
ちいさなおともだちむけのおはなしかいをかいさいします。
|
しゅさい |
よみきかせボランティアぽけっと | ||
|---|---|---|---|
| にちじ |
令和7年(2025)6月5日(もくようび)、ごぜん10じ30ふん~11じ 令和7年(2025)6月14日(どようび)、ごご2じ30ふん~3じ 令和7年(2025)6月19日(もくようび)、ごぜん10じ30ふん~11じ 令和7年(2025)6月28日(どようび)、ごご2じ30ふん~3じ |
||
| ないよう |
えほんやかみしばいのよみきかせ |
||
| かいじょう |
きよたとしょかんしゅうかいしつ |
||
|
ぎょうじ |
しりょうてんじ |
|||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| テーマ |
かだいとしょだいしゅうごう |
|||||
| にちじ |
令和7年(2025年)5月15日(もくようび)から6月10日(かようび)まで |
|||||
| ないよう |
「せいしょうねんどくしょかんそうぶんぜんこくコンクールかだい」や「ほっかいどうせいしょうねんのための200さつ」などを展示(てんじ) |
|||||
ちいさなおともだちむけのおはなしかいをかいさいします。
|
しゅさい |
よみきかせボランティアぽけっと | ||
|---|---|---|---|
| にちじ |
令和7年(2025)5月1日(もくようび)、ごぜん10じ30ふん~11じ 令和7年(2025)5月10日(どようび)、ごご2じ30ふん~3じ 令和7年(2025)5月15日(もくようび)、ごぜん10じ30ふん~11じ 令和7年(2025)5月24日(どようび)、ごご2じ30ふん~3じ |
||
| ないよう |
えほんやかみしばいのよみきかせ |
||
| かいじょう |
きよたとしょかんしゅうかいしつ |
||
|
ぎょうじ |
しりょうてんじ |
|||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| テーマ |
おはなしの会(かい)に登場(とうじょう)したえほんたち 【こども読書週間特別行事(どくしょしゅうかんとくべつぎょうじ)】 |
|||||
| にちじ |
令和7年(2025年)4月26日(どようび)から5月13日(かようび)まで |
|||||
| ないよう |
昨年(さくねん)、「ぽけっと」で読(よ)み聞(き)かせした絵本(えほん)、紙芝居(かみしばい)を展示(てんじ) |
|||||
ちいさなおともだちむけのおはなしかいをかいさいします。
|
しゅさい |
読み聞かせボランティアぽけっと | ||
|---|---|---|---|
| にちじ |
令和7年(2025年)4月3日(もくようび)ごぜん10じ30ふん~11じ 令和7年(2025年)4月12日(どようび)ごご2じ30ふん~3じ 令和7年(2025年)4月17日(もくようび)ごぜん10じ30ふん~11じ 令和7年(2025年)4月26日(どようび)ごご2じ30ふん~3じ |
||
| ないよう |
えほんやかみしばいのよみきかせ |
||
| かいじょう |
きよたとしょかんしゅうかいしつ |
||
子(こ)ども読書週間特別行事(どくしょしゅうかんとくべつぎょうじ)
|
しゅさい |
布絵本(ぬのえほん)の会(かい)北野(きたの)ゆめの会(かい) | ||
|---|---|---|---|
| にちじ |
令和7年(2025年)4月19日(どようび)ごぜん10じ30ふん~11じ30ふん |
||
| ないよう |
・ぬのえほんのよみきかせ ・ぬのでてづくりしたおもちゃでのあそび |
||
| かいじょう |
きよたとしょかんしゅうかいしつ |
||
きよた図書館
でんわ(011)889-2484