ここから本文です。

更新日:2025年4月30日

しんことに図書館のてんじ

2024ねんどのてんじ3

じどうてんじ1「たてもののほん」

おうち、おしろ、タワーなど、いろいろなたてもののほんが大しゅうごう!

ふしぎなかたちのたてものもあるかもしれませんよ。

てんじのようす

「たてもののほん」展示写真 「たてもののほん」展示写真
  • きかん:令和7年(2025年)2月27日(木ようび)~令和7年(2025年)4月22日(火ようび)

じどうてんじ1「いぬのほん ねこのほん」

1月と2月は「1」と「2」がならぶ日があります。1月11日と2月22日。

111(わんわんわん)と222(にゃんにゃんにゃん)で、いぬとねこの本をあつめました。

てんじのようす

「いぬとねこのほん」 「いぬとねこのほん」
  • きかん:令和6年(2024年)12月26日(木ようび)~令和7年(2025年)2月25日(火ようび)

じどうてんじ3「冬の自由研究」

冬休みにこんな自由研究はいかが?

自由研究に役立つ本を集めました。

「自由研究お役立ちガイド」も配布していますので、ぜひ利用してくださいね。

てんじのようす

「2024-25冬の自由研究」 「2024-25冬の自由研究」
  • きかん:令和6年(2024年)12月26日(木ようび)~令和7年(2025年)1月21日(火ようび)

おといあわせ

しんことに図書館(でんわ:011-764-1901)