ホーム > 事業者のみなさまへ > 全事業者への各種お知らせ > 「水道局工事安全管理委員会」の取組について
ここから本文です。
水道局では、所管する建設工事に係る工事現場の作業従事者及び付近住民等第三者の安全確保と災害を未然に防止することにより、工事の円滑な施工と死傷事故の根絶を目的として平成5年から設置しています。
(1)セーフティコーン等の設置による工事区域の明確化
(2)埋設物等の折損・損傷事故の防止
(3)適切な保安・誘導等による公衆災害の防止
(1)安全管理の徹底を促す文書を請負業者に通知(別途必要に応じて随時通知)
水道工事現場における安全管理の徹底について(令和4年3月7日付)(PDF:287KB)
(2)過年度の水道工事事故事例集を請負業者に配布
水道工事事故事例集(令和4年3月31日付)(PDF:328KB)
(3)工事安全標語を職場及び現場に掲示
令和3年度水道局工事安全標語:「事故の元 気付いた あなたが 責任者 人に頼るな 任せるな」
令和3年度水道局工事安全標語(PDF:44KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ