ホーム > まちづくり > 未来へつなぐ笑顔のまちづくり活動推進事業 > しろっぴーキッズシアター
ここから本文です。
NoMaps実行委員会と連携し、札幌コンベンションセンターが主催する「SORAこそだてフェスティバル」のプログラムの一つとして、子どもとその保護者を対象に、子ども向け短編映画上映会「しろっぴーキッズシアター」を開催しています。
令和6年3月17日(日曜日)、えほん図書館でしろっぴーキッズシアターミニを開催しました。合計222人(保護者117人、子ども105人)が参加し、短編映画やおはなし会を楽しみました。参加者は「映画もおはなし会も面白かった」「大人も一緒に楽しめた」など、笑顔を見せていました。
新型コロナウイルス感染症や会場の改修工事等により、令和2~5年度の間「SORAこそだてフェスティバル」は中止となっており、これに伴い「しろっぴーキッズシアター」も中止しています。
そこで、令和5年度は、えほん図書館と連携し、「しろっぴーキッズシアターミニ」を以下のとおり実施しますので、是非会場にお越しください。
内容 |
前半20分は、札幌国際短編映画祭で上映された未就学児向け映画の上映。 後半20分は、ボランティア団体「おはなしユニット ロバの耳」による、おはなし会。 |
|
---|---|---|
日時 |
令和6年3月17日(日曜日)
|
|
会場 | えほん図書館 おひさまの部屋 | |
対象 |
市内に居住・通園している未就学児とその保護者 |
|
定員 | 各回60人 | |
申込 | 申込不要 |
また、当日は地下2階まちづくりイベント広場で、「しろっぴーフォト&イラストコンテスト」の応募作品の展示会を実施しています。しろっぴーグッズが当たる企画を用意しておりますので、こちらにも是非お立ち寄りください。
「SORAこそだてフェスティバル」内での「しろっぴーキッズシアター」の様子。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.