• ホーム
  • 手続き・相談
  • お知らせ
  • 西区の取り組み
  • 西区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 西区ニュース > 秋の交通安全運動~日没前後の時間帯は一層の注意を~

ここから本文です。

更新日:2025年9月19日

秋の交通安全運動~日没前後の時間帯は一層の注意を~

街頭啓発の様子1

 9月19日(金曜日)午前8時から、「秋の交通安全市民総ぐるみ運動(9月21日~9月30日)」に先立って、区内17カ所の交差点で早朝一斉街頭啓発が行われました。
この運動は、日没が早くなるこの季節に、夕暮れ時や夜間における歩行者や自転車の事故防止などを図るため、秋の全国交通安全運動の⼀環として毎年行われているものです。この日は、地域住民や地元企業の関係者らが街頭に立ち、手旗を掲げて通行する車両や歩行者に交通安全を呼びかけていました。
「交通事故死ゼロを目指す日」である9月30日(火曜日)の夕方からは、区内2か所の交差点でスピードダウンや早めのライト点灯を呼びかける薄暮時スピードダウン街頭啓発が行われる予定です。

街頭啓発の様子2

街頭啓発の様子3