• ホーム
  • 手続き・相談
  • お知らせ
  • 西区の取り組み
  • 西区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 西区ニュース > 自然と遊ぼう!~親子でエコキッズ・プログラムin SUMMER

ここから本文です。

更新日:2024年6月27日

自然と遊ぼう!~親子でエコキッズ・プログラムin SUMMER

散策する子どもたち

6月27日(木曜日)午前10時から五天山公園(福井423)で「親子でエコキッズ・プログラムin SUMMER」が開催されました。

これは、西区の豊かな自然を見て触れて知ってもらおうと、西区内の町内会や学校、西区役所などで構成する「西区環境まちづくり協議会(遠藤誠(えんどう・まこと)会長)」が主催したものです。

この日は、NPO法人あそベンチャースクール(田中住幸(たなか・すみゆき)代表)が案内役となり、親子8組18人が参加しました。

自然と触れ合うプログラムでは、公園内で見ることのできる自然物のお題が書かれたフィールドビンゴを片手に、木の実やくもの巣などを探しながら散策。行く先々から子どもたちの「てんとう虫見つけたよ!」、「面白い形の葉っぱがあった!」という元気な声が聞こえました。

散策路を登った先では、色とりどりの葉に顔を描いてつくる絵はがきや、花や草を入れたオリジナルの万華鏡の制作を楽しんだ子どもたち。

参加した子どもの母親は、「草木や小さな生き物を意識して見る機会はなかなかなかったので、子どもと一緒に私も楽しむことができた。また五天山公園に遊びに来たい」と笑顔で話していました。

絵はがきをつくる親子

万華鏡を覗く子どもたち

参加者たち