• ホーム
  • 手続き・相談
  • お知らせ
  • 西区の取り組み
  • 西区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 西区入札・契約等情報 > 一般競争入札等情報 > 西区土木センター機械警備業務

ここから本文です。

更新日:2025年8月4日

西区土木センター機械警備業務

本件入札は、一堂に会する入札は行わず、送付による入札(持参も可)といたします。

  • 開札への立会いは可能ですが、趣旨をご理解いただき、可能な限りお控えください。
  • 開札後、落札候補者を除いて、個別の連絡はいたしません。
  • 結果は、開札後2週間程度を目途にこのページで公表いたします。

案件名称

西区土木センター機械警備業務

契約担当部局

〒063-0049 札幌市西区西野290番地10

札幌市西区土木部維持管理課事務係

電話 011-667-3201

告示日

令和7(2025)年8月4日(月曜日)

契約手続き

一般競争入札(事後審査方式)
※開札後、落札候補者の入札参加資格審査を行います。

告示・入札説明書等

  1. 入札告示(PDF:675KB)
  2. 入札説明書(PDF:207KB)
  3. 入札説明書別記1~3(PDF:544KB)
  4. 入札書(別紙1)(ワード:35KB)
  5. 委任状(別紙2)(ワード:30KB)
  6. 質問票(別紙3)(ワード:40KB)
  7. 消費税及び地方消費税免税事業者申出書(別紙4)(ワード:33KB)
  8. 契約書(案)(PDF:263KB)
  9. 札幌市競争入札参加者心得(PDF:1,682KB)
  10. 前回の入札等執行調書(PDF:104KB)

※仕様書・図面等については、施設のセキュリティ等を勘案し、西区土木センター(西区土木部維持管理課)で交付いたします。

開庁時間(平日8時45分~17時15分)に来庁のうえ、社員証又は名刺等により身分を明示し、資料交付の旨申し出ください。郵送や電送の対応は原則行いません。

事後審査提出書類

落札候補者は、入札執行者の指示があった日(原則として開札日)の翌日から起算して3日以内(土曜日、日曜日及び休日を除く。)に、以下の書類を含む事後審査書類を契約担当部局(西区土木部維持管理課)に提出してください。

  1. 様式1 事後審査型一般競争入札参加資格確認申請書(ワード:26KB)
  2. 様式2 資本関係・人的関係調書(ワード:53KB)
  3. 様式3 事業所所在地及び警備業務を営むことを証する調書(ワード:23KB)
  4. 様式4 契約実績調書(ワード:30KB)

入札方法等

方法:送付または持参

日時:令和7年8月25日(月曜日)午前9時00分 ※必着

場所:西区土木センター

開札日時および場所

日時:令和7年8月25日(月曜日)午前10時30分

場所:西区土木センター 会議室

入札にかかる質問

質問期限

令和7年8月7日(木曜日)午後4時00分

質問方法

質問は質問票(上記別紙3)により作成し、持参、送付又はファクシミリにより提出すること。

なお、ファ クシミリ送信後は、電話で着信確認すること。

提出先

〒063-0049 札幌市西区西野290番地10

札幌市西区土木部維持管理課事務係

電話 011-667-3201 FAX 011-667-3238

質問および回答

 

入札結果

 

問い合わせ先(契約担当部局)

札幌市西区土木部維持管理課

電話 011-667-3201

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。