収蔵展示

ホーム > 収蔵展示 > 出征|徴兵検査

画像をクリックすると拡大画像が表示されます

徴兵検査

当時の国民は兵役につく義務がありました。満20歳の男子を徴集し、陸軍は2年間、海軍は3年間、軍務につかせました。志願者以外は20歳になると、戸籍のある町村役場から徴兵検査日が通知されました(写真)。本人は当日検査場へ出向いて、身体検査を受けます。甲・乙種合格者は兵士が足りないとすぐに現役兵で入隊となりました。昭和2年(1927年)には兵役法が公布され、兵役に耐えられない人を除き、17歳から40歳までの男子はすべて兵役に服す決まりになりました。昭和19年(1944年)には19歳に引き下げられ、皇民化政策により植民地朝鮮にも実施され、翌年には台湾が実施となりました。

徴兵検査達書の写真01

徴兵検査達書の写真02

徴兵検査達書

左:札幌市 杉沼 良二氏提供 右:北海道博物館蔵

ページの先頭へ戻る