• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 生活情報
  • まちづくり
  • 区役所窓口案内
  • 施設案内

ホーム > まちの話題 > 南区健康寿命延伸イベント健活デー2025

ここから本文です。

更新日:2025年10月2日

南区健康寿命延伸イベント健活デー2025

健活デーの様子1

令和7年(2025年)10月2日(木曜日)


~健やかな暮らしについて考える一日~

9月26日(金曜日)9時30分から南区民センター(札幌市南区真駒内幸町2丁目)で「南区健康寿命延伸イベント健活デー2025」が開催されました。
これは、健康に関する正しい情報を提供し、区民の健康意識を高め、より健康な生活を送ることができるようサポートすることを目的として行われたもの。
会場では、骨密度や血管年齢などの測定のほか、歯科医師によるお口の健康チェック、認知症に関するパネル展と相談などさまざまなコーナーが設けられました。血管年齢などの測定に訪れた78歳の女性は「血管年齢は10歳以上若い結果だったので安心しました。ただ、握力は弱くなっていたので今回のイベントで知ることができてよかったです」と話していました。
また、食育に関するコーナーでは、ベジチェックやパネル展示、健康料理の試食が提供されました。「まいたけごはん」と「かぼちゃのみそ汁」を試食した来場者は「だしが利いていておいしいです。普段いかに塩分の多い生活をしているか分かりました」と話し、食生活改善推進員から調理のポイントなどを学んでいました。
このほか、ノルディックウオーキングの体験や、子育て支援のコーナーでは南区子育て支援キャラクター・さくらんぼちゃんとじゃんけん大会なども行われ、さまざまな年代の市民が健康について考える1日となりました。


健活デーの様子2

健活デーの様子3

健活デーの様子4

このページについてのお問い合わせ

札幌市南区市民部総務企画課

〒005-8612 札幌市南区真駒内幸町2丁目2-1

電話番号:011-582-4714

ファクス番号:011-582-0144