ここから本文です。
川沿4条5丁目にある神社。
明治29年(1896年)、「山の神社」の碑を奉斎。明治37年5月神殿新築。同年、倉稲魂神を合祀、本通神社と称する。同年9月、講中建立の猿田毘古神を合祀。昭和17年(1942年)、地区内神社統合の動きがあり上山鼻、白川、5号沢(中ノ沢)各神社の祭神を合祀(北ノ沢、南沢については反対により合祀されなかった)。併せて札幌神社の分霊を合祀、社号を藻岩神社に改称。同年、神殿改築。昭和45年、社殿を移転。平成7年(1995年)、社殿新築。祭神は、大山祇神、倉稲魂神、猿田毘古神ほか。例祭は1月元旦、4月15日、9月15日。境内には、山神社碑、猿田彦之命碑、祈念碑、安斎幸作翁顕彰碑がある。
※「ふるさと小百科」は南区の郷土史の資料の充実を通じてふるさと意識の向上を図ることを目的に掲載しているものであるため、寺社等、札幌市が管理していないものも掲載しています。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.