町内会主催の大運動会が開催されました!
(左)三和町内連絡会第運動会、(右)双葉第四・第七町内会合同大運動会
9月7日(日曜日)、「三和町内連絡会大運動会」が光陽小学校体育館で、また、「双葉第四・第七町内会合同大運動会」が新琴似西小学校体育館でそれぞれ開催されました。
三和町内連絡会大運動会は今年で33回目となり、子どもから高齢者まで約300人の地域住民が参加し、町内会対抗縄跳び、輪投げ競争やパン食い競争など10種目の競技が行われました。
この運動会は町内会対抗戦形式で行われ、各競技の結果を集計して優勝を決定します。
今年は三和第6町内会が優勝し、昨年に引き続き2連覇。三和第5町内会が惜しくも2位となりました。各参加者にはもれなく豪華景品が贈呈され、皆さん大運動会を楽しんでいました。
双葉第四・第七町内会合同大運動会は、こちらも子どもから高齢者まで約130人の地域住民が参加し、親子ぺんぎんかけっこ、障害物競走やパン食い競争など8種目の競技が行われました。
この運動会は主に個人戦形式で各競技において優勝を競い、参加者には豪華景品が贈呈されました。また、運動会終了後には場所を変えてジンギスカンパーティーも開催され、親睦を深めておりました。
どちらの運動会もたいへん盛り上がり、地域住民の親睦がより一層深まったことと思います。この運動会のご準備をされた各町内会の役員の皆様には深く感謝を申し上げます。