• ホーム
  • 手続き・サービス
  • お知らせ
  • 北区の紹介
  • まちづくり・地域の活動
  • 施設案内

ホーム > まちづくり・地域の活動 > 新琴似まちづくりセンター > 秋の交通安全街頭啓発を実施しました

ここから本文です。

更新日:2025年9月30日

秋の交通安全街頭啓発を実施しました

秋の交通安全運動1

令和7年9月26日金曜日午後13時30分から新琴似神社(新琴似8条3丁目)前の西5丁目・樽川通沿いにおいて、交通安全街頭啓発が行われました。

9月21日~9月30日の「秋の交通安全運動」を契機に、新琴似地区での交通安全意識の高揚を図るために開催されました。

この日の参加者は、新琴似連合町内会の各単位町内会、警友会北支部、新琴似交通安全母の会、新琴似老人クラブ、新琴似交通安全実践会、札幌北交通安全協会、札幌市北区交通安全運動推進委員会、北警察署、北区役所と、新琴似小学校の3年生で、10団体総勢160名です。

参加者たちは、「スピードダウン」「シートベルト着用」などの旗を手に持って並び、ドライバーに安全運転を呼びかけました。

秋の交通安全運動2

このページについてのお問い合わせ

札幌市北区市民部新琴似まちづくりセンター

〒001-0911 札幌市北区新琴似11条5丁目1-14(新琴似北会館内)

電話番号:011-761-4205

ファクス番号:011-761-4292