• ホーム
  • 手続き・サービス
  • お知らせ
  • 北区の紹介
  • まちづくり・地域の活動
  • 施設案内

ここから本文です。

更新日:2024年10月24日

新琴似で文化の秋を満喫!

四番第二文化のつどい

迫力ある新琴似天舞龍神の演舞に大喝采

新琴似地区は、文化活動が盛んです。文化の秋を楽しむ事業が各種行われています。

新琴似四番通第二町内会では、10月20日(日曜日)に「第35回文化の集い」をプラザ新琴似(新琴似7条4丁目)で開催しました。地域ゆかりの出演者によるステージ発表や作品展示などが行われました。会の最後には、指名された参加者がリードボーカル役となり、全員で歌謡曲を歌う「みんなで歌いましょう」が行われ、会場全体に美声が響いていました。

11月には、プラザ新琴似で、新琴似文化振興会による「文化展」「芸能のつどい」が開催されます。
今年は、「祝30周年記念」となり、各団体とも作品制作に力が入っているそうです。皆さまのご声援をお願いいたします。

【祝・新琴似文化振興会30周年記念】
「第30回文化展」
日時:令和6年11月2日(土曜日)・3日(日曜日)午前10時~午後4時
会場:プラザ新琴似大ホール
内容:作品展示(菊・いけばな・工芸・絵画など)・お茶席
入場料:無料
「第30回芸能のつどい」
日時:令和6年11月9日(土曜日)午前10時~(開場:9時30分)
会場:プラザ新琴似大ホール
内容:舞台発表(詩吟・コーラス・舞踊など)
入場料:300円
※毎年恒例の新琴似歌舞伎伝承会による発表は13時から。演目は「白浪五人男・稲瀬川勢揃いの場」

文化展

芸能のつどい

このページについてのお問い合わせ

札幌市北区市民部新琴似まちづくりセンター

〒001-0907 札幌市北区新琴似7条4丁目1-3(プラザ新琴似内)

電話番号:011-761-4205

ファクス番号:011-761-4292