ホーム > まちづくり・地域の活動 > 幌北まちづくりセンター > 夏の交通安全市民総ぐるみ運動(幌北地区)
ここから本文です。
「夏の交通安全市民総ぐるみ運動」が、全国一斉に7月13日(土曜日)から始まりました。それに先立ち、札幌市北区では、関係団体による合同街頭啓発が、7月12日(金曜日)に北24条西5丁目の交差点付近で実施されました。
幌北地区からも、幌北連町交通部、交通安全実践会など地域の方々も参加し、「スピードダウン」「飲酒運転の根絶」「シートベルト着用」などを呼びかけました。
また、幌北地区交通安全母の会では、幌北小学校の児童の下校時に合わせ、見守り活動を実施しています(7月16日から7月25日までの間で合計6日間の見守り活動を予定)。
今回の交通安全運動市民総ぐるみ運動は、7月22日(月曜日)まで実施される予定です。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.