• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • お問合せ先
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 東区の出来事(地区ニュース) > 地区ニュース8月16日盆踊りを次世代に伝承~雁穂deBON

ここから本文です。

更新日:2025年8月26日

地区ニュース8月16日盆踊りを次世代に伝承~雁穂deBON

202508karihodeBON011

会場全体の様子

8月16日、雁穂公園(東雁来11条1丁目)で、「雁穂deBON」が開催されました。

このイベントは、地域の活性化と日本の伝統的な文化である盆踊りを次世代の子どもたちに伝え楽しんでもらうことを目的として「雁穂deBON実行委員会」が主催しています。

今年も晴天に恵まれ、たくさんの家族連れが会場を訪れ、地域の団体や企業が出店する飲食コーナーや防災などの各種ブース、ステージは大変賑わっていました。

盆踊りに先立ち行われた、東警察署による防犯啓発ショーでは、北海道警察シンボルマスコット「ほくとくん」と東区マスコットキャラクター「タッピー」が登場。集まった子どもたちから、大きな歓声が上がっていました。

メインイベントの「子ども盆踊り」では、見よう見まねで懸命に踊る子どもたちを、見守り共に楽しむ保護者や地域住民らの姿が多く見られ、思い思いに夏のひとときを満喫していました。


202508karihodeBON04

ステージ演奏(札苗北小ブラスバンド)

202508karihodeBON03

防犯啓発ショー(タッピーとほくとくん登場)

このページについてのお問い合わせ

札幌市東区市民部総務企画課

電話番号:011-741-2414

ファクス番号:011-742-4762