ホーム > ひがしくハッピー・タッピーコンサート > 第17回ひがしくハッピー・タッピーコンサート
ここから本文です。
※コンサートは終了いたしました
令和5年7月10日(月曜日)
18時30分~20時00分(開場18時00分)
札幌大谷大学大谷記念ホール(東区北16条東9丁目1番1号)
~地下鉄~
東豊線「東区役所前」駅下車2・3番出口から徒歩7分
東豊線「環状通東」駅下車1番出口から徒歩7分
~中央バス~
東17北光線「大谷学園前」下車徒歩5分
東19北光・北口線「大谷学園前」下車徒歩5分
※会場へは、公共交通機関でお越しください。会場には駐車場・駐輪場はございません。
6月16日(金曜日)まで
350名(応募多数時は抽選となります)
1件につき2名まで申込可
2件以上の申込で当落一体不可
※どなたでもご参加頂けます(乳幼児、未就学児の入場可)
※※乳幼児・未就学児の場合であっても、座席が必要な場合は参加人数に含めてお申し込みください。
無料
入場には、別途お送りする整理券が必要です。
参加決定者のみ、6月26日(月曜日)以降、整理券を代表者宛て郵送でお送りします。
抽選の場合、当選者の発表は発送をもってかえさせて頂きます。
※当選されなかった方への通知は発送はいたしませんのでご了承ください。
・ベートーヴェン:スプリングソナタより第1楽章
・マスネ:タイス瞑想曲
・バルトーク:ルーマニア民族舞曲
・モンティ:チャールダーシュ
・モーツァルト:弦楽四重奏曲第17番<狩>より第1楽章
・チャイコフスキー:弦楽四重奏曲No.1よりアンダンテカンタービレとスケルツォ
・ドヴォルジャーク:ピアノ五重奏曲より<スケルツォ>
ハンガリーのリスト音楽芸術大学卒業。日本人初のソリストディプロマを取得。ドイツフライブルク音楽大学大学院修了。ブダペスト弦楽合奏団、シティオーケストラ、札幌交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団等と共演。PMFでウィーンフィルの首席奏者達と共演。ルガーノ、ブダペスト春・秋の音楽祭出演。
‘97年、札幌市民芸術祭大賞、札幌市民文化奨励賞を受賞。
‘17年、ハンガリー政府より文化勲章受賞。'20年、札幌芸術賞受賞。
現在、札幌大谷大学芸術学部音楽学科教授。札幌大谷学園附属音楽教室室長。
東京交響楽団コンサートマスター。
’88年ズービン・メータ、ドミトリー・キタエンコ両氏の指揮による米ソ合同オーケストラにてコンサートマスターを務める。同年イタリア・ナポリのアルベルト・クルチ国際ヴァイオリンコンクール入賞。
’93年より札幌交響楽団コンサートマスター、’00年9月まで同団首席コンサートマスター。
’06年まで東京交響楽団、京都市交響楽団のコンサートマスター、’08年より東京交響楽団第1コンサートマスターに就任。
現在、札幌大谷大学教授。
グレブ・ニキティン(ヴァイオリン)
岩渕晴子(ヴァイオリン)
京都市立堀川高校音楽科を経て、奨学生として英国王立音楽院(ロンドン)に留学。
音楽学士号および大学院演奏ディプロマ取得。国内外にてリサイタル開催、オーケストラと協奏曲共演。兵庫芸術文化センター管弦楽団第1期コアメンバー。
現在、札幌大谷大学芸術学部音楽学科非常勤講師。札幌コンセルヴァトワール講師。
徳田和可(ヴァイオリン)
札幌大谷大学芸術学部音楽学科管弦打楽コース演奏クラスを卒業。同大学の第16回定期演奏会でソリストを務める。令和4年度新人音楽会にてオーディエンス賞を受賞。小林研一郎氏指揮の元、第8回音楽大学フェスティバルオーケストラに参加。第30回PMFマスタークラスでライナー・キュッヒル氏のレッスンを受講。これまでにヴァイオリンを今井いづみ、グレブ・ニキティンの各氏に師事。
現在、藤女子中学高等学校非常勤講師。札幌音楽家協議会会員。
壹岐香風(ヴィオラ)
札幌大谷高等学校音楽科卒業。札幌大谷大学音楽総合コース2年次在学中。高校では3年間ヴァイオリンを専攻し、大学にてヴィオラに変更。小学5年生から高校3年生まで千歳ジュニアオーケストラに所属し、ヴァイオリン、ヴィオラ、ピアノを担当。その他のオーケストラでもヴィオラで出演。ヴィオラを青木晃一、遠藤幸男の各氏に師事。
中島杏子(チェロ)
東京藝術大学器楽科チェロ専攻卒業。ケルン音楽大学アーヘン校修士課程終了。
パシフィック・ミュージック・フェスティバル(PMF)'03、'04アカデミー生。'10年から札幌を拠点に活動を開始。北海道内で主にソロ・室内楽の分野での演奏活動に加え、コンサートの主催・出演、レクチャーのほか、アウトリーチなどを行う。
現在、エルム楽器講師、札幌大谷大学芸術学部音楽学科非常勤講師。