• ホーム
  • 折々の手続き
  • サービス一覧
  • お知らせ
  • 中央区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > 市電倶楽部 > 路面電車リンク集

ここから本文です。

更新日:2023年4月17日

路面電車リンク集

市電関連リンク

現在、路面電車は札幌を含め全国19地域で運行され、それぞれの地域で大切な街のシンボルとして愛されています。また、過去の遺物としてではなく、21世紀に飛躍する古くて新しい乗り物として、路面電車が走る地域はもちろん、それ以外の地域からも脚光を浴びています。そんな路面電車に関する様々なホームページをご紹介します。

市役所関連

札幌市営交通情報(交通局)

標識や停留所などの特徴のほか、走行距離数などのデータ、札幌の冬の風物詩ともいえる「ササラ電車(除雪車)」の情報などが掲載されています。

札幌市公共交通情報提供システム(さっぽろえきバスnavi)

市電の路線図や地下鉄などほかの交通機関とのアクセス、時刻表などが調べられます。

 札幌の交通(まちづくり政策局総合交通計画部) 

札幌市の交通政策や各種施策を紹介しています。都心交通ビジョンの提案や、札幌市総合交通対策調査審議会の答申「公共交通を軸とした交通体系の確立について」を確認できます。

市内の団体・個人(外部ページ)

LRTさっぽろ

新型路面電車システムの導入によるまちづくりを提案する、市民によるシンクタンクです。

さっぽろの路面電車

札幌市在住の中井勇人さんが制作しているページ。市電に関する情報が満載です。

全国路面電車愛好支援団体協議会加盟団体(外部ページ)

日本路面電車同好会

1970年に結成された団体です。会報の発行などを行っています。

土佐電鉄の電車とまちを愛する会

土佐電鉄の路面電車を応援する高知県の市民グループです。

路面電車を考える館

「路面電車を考える会」という広島の団体です。

全国路面軌道連絡協議会加盟団体(外部ページ)

路面電車事業者により組織された団体です。札幌市交通局も加盟しています。

■函館市交通局

■東京都交通局

■東京急行電鉄

■豊橋鉄道

■名古屋鉄道

■万葉線株式会社

■京阪電気鉄道

■岡山電気軌道

■広島電鉄

■伊予鉄道

■長崎電気軌道

■鹿児島市交通局

■熊本市交通局

このページについてのお問い合わせ

札幌市中央区市民部地域振興課

〒060-8612 札幌市中央区大通西2丁目

電話番号:011-205-3221

ファクス番号:011-218-0560