ここから本文です。
区内4つのスポット(札幌市資料館(旧札幌控訴院)、中央区複合庁舎、札幌市水道記念館、札幌市埋蔵文化財センター)を巡って各施設に設置している中央区のマスコットキャラクター「中ウォークん」のスタンプを集めながら、中央区の魅力を体感するイベントです。
スタンプを2個以上を集めて応募すると、抽選で賞品が当たります。スタンプをすべて集めて、さらに「中ウォークんクイズ」に正解すると、TOHOシネマズすすきのギフトカードが当たるチャンスも!
私たちのまちの魅力を体感してみませんか?
スタンプは各スポットに1つあります。
スポット | スタンプ設置場所 | 施設画像 |
---|---|---|
(中央区大通西13丁目) |
1階玄関横 |
![]() |
2.中央区複合庁舎 (中央区南3条西11丁目) |
1階総合案内横 | ![]() |
3.札幌市水道記念館 (中央区伏見4丁目6-17) |
地下1階受付横 | ![]() |
(中央区南22条西13丁目1-1) |
埋蔵文化財展示室 「体験コーナー」 |
![]() |
(注意)各施設の休館、開館時間などの詳細については、各施設のWEBサイトをご確認ください。施設名をクリックするとWEBサイトにジャンプします。
スタンプ設置場所の全体図とおすすめコースはこちら(PDF:165KB)!
※交通費や入場料は参加者負担となります。
スタンプを4個すべて集めたら、札幌もいわ山ロープウェイ山麓駅に行って「中ウォークんクイズ」に挑戦!
スタンプ4個と「中ウォークんクイズ」に正解でグランプリ賞(TOHOシネマズすすきのギフトカード)に応募できる権利をゲット!!
スポット | クイズ設置場所 | 施設画像 |
---|---|---|
(中央区伏見5丁目3-7) |
山麓駅4階 | ![]() |
(注意)施設の都合により営業時間等が変更になる場合があるので、WEBサイトからご確認ください。
令和7年8月26日(火曜日)から令和7年11月11日(火曜日)まで
どなたでも参加できます。
スタンプを2個以上集めた人の中から、抽選で景品をプレゼント!
・抽選結果発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます(ご希望と異なる場合があります)。
・賞品の発送は応募〆切から約1か月後を予定しています。
・応募者の個人情報は抽選及び賞品の発送以外には使用しません。
・スタンプ設置場所、「中ウォークんクイズ」設置場所にある応募ハガキを使用してスタンプを集めてください。
・景品応募〆切は11月11日(火曜日)です。
・応募は1期間につき1人1回のみ有効です。
・応募方法は3種類あります。以下のいずれかの方法でご応募ください。
下記の施設に応募ハガキを持参してください。
受付場所(注意!受付時間は平日8時45分~17時15分) | 住所 | アクセスなど |
---|---|---|
中央区複合庁舎6階 地域振興課 (6階エレベーター正面にハガキ応募箱があります) |
南3条西11丁目 |
中央区複合庁舎へのアクセス |
中央区内のまちづくりセンター(全13カ所) | 右のリンク先からご確認ください | 区内のまちづくりセンター一覧 |
★持参者限定★
応募ハガキ持参者限定で、「中ウォークんオリジナルステッカー」をプレゼント!
イベント参加の記念品としてぜひお受け取りください。
※スタンプを2個以上押して、受付時間内にご持参ください。
・切手(85円分)を貼って郵送してください。※郵送料は応募者負担となります。
・当日消印有効です。
応募ハガキにスタンプを押して、こちらの応募フォーム(8月26日からアクセスできます)からご応募ください(中ウォークんスタンプをハガキに押すと上にことばがあります。そのことばをフォームの案内に従い入力してください)。
中央区市民部地域振興課
〒060-8612
札幌市中央区南3条西11丁目
TEL:011-205-3221
FAX:011-261-2991
お問い合わせの時間:平日8時45分~17時15分(12月29日~1月3日は除く)
中央区市民部地域振興課
※本ページの内容はチラシでもご覧いただけます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.