• ホーム
  • 折々の手続き
  • サービス一覧
  • お知らせ
  • 中央区の紹介
  • まちづくり
  • 施設案内

ホーム > まちづくり > 第22回中央区インドア雪合戦大会

ここから本文です。

第22回中央区インドア雪合戦大会

中央区に居住又は通学している小学生を対象に、雪玉に見立てた球を使用したチーム対抗の屋内雪合戦大会を実施します!

相手に球を当てることはもちろん、隙を見て相手チームのフラッグ(旗)を奪うなど、作戦を立てて勝利を目指しましょう!

インドア2025チラシ(PDF:2,743KB)

 

 

開催日時

令和7年12月7日(日曜日)

当日の予定スケジュール(

・低学年の部

  • 受付開始:9時10分
  • 開会式:9時40分
  • 競技開始:9時55分

・高学年の部

  • 受付開始:13時30分
  • 開会式:14時00分
  • 競技開始:14時15分

※参加チーム数によってスケジュールが変更となる場合がございますので、参加確定後、事務局よりお伝えいたします。

 

会場

中島体育センター(中央区中島公園1番5号)

 

参加対象

低学年の部:中央区に居住または通学している小学1~3年生

高学年の部:中央区に居住または通学している小学4~6年生

 

申込方法

本ページ下部「申込フォーム」より、必要事項を入力の上、お申し込みください。

※申込期限:10月14日(火曜日)15時

【備考】

  • 1チームには、監督(大人1名必須)及び選手5~10名が必要です。
  • 参加チーム上限数(低学年の部:10、高学年の部:12)を超えた場合は抽選となります。
  • 10月15日(水曜日)以降に、参加確定のお知らせをメールでお送りいたします。
  • 参加確定後、令和7年10月21日(火曜日)に開催予定の監督会議までに、選手名簿のご提出をお願いすることとなります。(事務局より別途ご案内いたします)

監督会議について

ルール説明や組み合わせ抽選を行う監督会議を、令和7年10月21日(火曜日)に実施いたします。必ずご出席ください。(代理出席可)

  • 会場:中央区複合庁舎6階6-A~C会議室(中央区南3条西11丁目)
  • 時間:18時~19時

練習会について

練習会を、令和7年11月20日(木曜日)及び11月25日(火曜日)に開催予定です。可能であればご参加ください

  • 会場:中央区民センターホール(中央区複合庁舎1階)
  • 時間:18時15分受付開始、18時30分開始予定

 

道具と装備

 

道具と装備

 

コート

コートの広さ等

 

ルール

  • コートには1チーム5人ずつ入る。
  • 1試合3セットとし、勝ったセット数が多いチームがその試合の勝ちチームとなる。
  • 相手チームのフラッグを抜いたり、相手チームを全員アウトにしたチームが、そのセットの勝ちチームとする。
  • センターラインを越えて相手チームのコートに入れるのは3人までとする。
  • その他、詳しいルールは「ルールブック」をご確認ください。

中央区インドア雪合戦大会ルールブック(PDF:748KB)

 

申込フォーム

 

入力欄
参加区分(必須)
選択肢    

(例:○○小学校、○○児童会館、○○野球チームなど)
練習会への参加希望(必須)
右記のいずれかを選択してください。
選択肢      

  

携帯電話のメールアドレスを記載する場合は、パソコンからのメール受信を拒否する設定を解除してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市中央区市民部地域振興課

〒060-8612 札幌市中央区南3条西11丁目

電話番号:011-205-3221

ファクス番号:011-261-2991