• ホーム
  • 折々の手続き
  • お知らせ
  • 生活情報
  • まちづくり
  • 区役所窓口案内
  • 施設案内

ホーム > 道路・公園・除雪 > 除排雪に関する広報・啓発の取組 > 除排雪の広報・啓発に関するその他の取組

ここから本文です。

更新日:2023年6月7日

除排雪の広報・啓発に関するその他の取組

札幌市立大学の学生さんが「超小型電気自動車」をデザインしました

南区ではSDGs実践区として、ゼロカーボンシティの実現に向けて先導して取り組むため、南区役所の公用車に一人乗り超小型電気自動車(NEICLE:ネイクル)を令和3年9月1日から令和3年12月24日まで2台導入しました。

そのうち1台のラッピングデザインについては「雪とSDGs」をテーマに札幌市立大学の学生さんたちとオンラインワークショップを重ね、学生さんたちから複数案を提案していただき、最終的にデザイン学部の森井稜馬さんの作品が採用されました。

このデザインは雪が降る山の中で、エゾシカやエゾモモンガ、キタキツネ、エゾリスといった南区の動物たちが暮らしている様子や、ウィンタースポーツを楽しむ人々など、冬の楽しく、また、美しい様子が表現されています。

車体を囲むラベンダー色のラインは藻岩山のロープウェイをイメージしています。

また、SDGsの【目標13:気候変動に具体的な対策を】・【目標14:海の豊かさを守ろう】・【目標15:陸の豊かさも守ろう】に通ずる自然の豊かさを意識し、雪が降る山の白色や自然をイメージしたエメラルドグリーンを採用し、さらに北海道新幹線をイメージした配色がなされています。

 

デザインを手がけた森井稜馬さんが超小型電気自動車ネイクルに載っている写真、オンラインワークショップ参加者と超小型電気自動車開発事業者の株式会社Will-E根本英希さんとネイクルの写真。ネイクルにはたくさんの動物やウインタースポーツを楽しむ人々や藻岩山ロープウェイ、SDGsのロゴがプリントされている。

走行期間は短かったですが、デザインについて好評いただきました!

デザインにご協力いただきました札幌市立大学のみなさま、ありがとうございました!

(令和4年3月掲載)

「南区冬みちポスター展」を開催しました

平成31年2月14日(木曜日)10時00分から2月20日(水曜日)16時00分までの7日間、南区民センター1階ロビーにおいて、「南区冬みちポスター展」を開催しました。(南区民センターの開館時間8時45分から21時00分まで)

平成30年度、南区土木センターの職員が講師となり、南区内19校の小学4年生を対象に、冬の暮らしに関するマナー啓発ポスターの作成や、除雪車の試乗などの体験授業を行いました。

体験授業で、澄川小学校や澄川南小学校、藻岩北小学校、常盤小学校の児童が制作したポスターの一部を、当ポスター展にて掲示しました。

児童が作成したポスター作品

体験学習で描いたポスターは、当ポスター展に掲示しているほか、澄川・石山・川沿地区の店舗や、北海道コカ・コーラボトリング(株)の自動販売機、地下鉄駅周辺の砂箱などに掲示しました。

(平成31年2月掲載)

「南区冬みちパネル展」を開催しました

南区冬みち地域連携事業の啓発イベントとして、平成30年10月10日(水曜日)から10月11日(木曜日)までの2日間、南区民センター1階ロビーにおいて、「南区冬みちパネル展」を開催しました。

冬みち地域連携事業は、除雪に関する地域の課題解決に向け、将来の担い手を育成し、未来にわたって市民(地域)・企業・行政が連携することで地域除雪力を高め、これらの各種取組を総合的に支援・創出することを目的としております。

このパネル展では、南区における冬みち地域連携事業の取組のほか、歩行者転倒防止対策、健康寿命延伸について紹介しました。

(平成30年10月掲載)

このページについてのお問い合わせ

札幌市南区土木部維持管理課

〒005-0031 札幌市南区南31条西8丁目2-5

電話番号:011-581-3811

ファクス番号:011-582-2916