ここから本文です。

更新日:2023年2月21日

電子図書館の活用アンケート(保護者3学期末)

札幌市の電子図書館の活用体験にご協力いただきありがとうございます。

読書について教えてください。

「本」は小説、実用書、マンガなどジャンルを問いません。

入力欄

学校からお知らせされています。電子図書館にログインしていればそこからも確認できます。
家族の共有スペースに本はありますか
あてはまるものを一つ選んでください
選択肢        
お子さんが家にいる時間帯に大人の方が本を読むことがありますか
あてはまるものを一つ選んでください
選択肢        
大人の方が読む本はどのようなものですか
あてはまるものに、いくつでもチェックを入れてください
選択肢
     
公共図書館をお子さんと一緒に利用しますか。利用する場合、月に何冊くらい借りますか
あてはまるものを一つ選んでください
選択肢            
書店(新古書店ふくむ)をお子さんと一緒に利用しますか。利用する場合、月に子どもの本を何冊くらい購入しますか
あてはまるものを一つ選んでください
選択肢            
電子図書館を利用してからお子さんの変化を感じたことがあればお聞かせください
あてはまるものに、いくつでもチェックを入れてください
選択肢








 
お子さんが本を読むことについて教えてください
あてはまるものを一つ選んでください。紙または電子書籍を選んだ場合、下の枠に理由も入力してください
選択肢

 
お子さんが電子図書館を使うことについて
あてはまるものを一つ選んでください。
選択肢

 
ご自身の電子図書館利用について
あてはまるものを一つ選んでください。
選択肢  

 
電子図書館にどんな本があるとよいですか(子ども向け)
あてはまるものに、いくつでもチェックを入れてください
選択肢    
 
 
 
   
電子図書館にどんな本があるとよいですか(大人向け)
あてはまるものに、いくつでもチェックを入れてください
選択肢    
 
 
 
   

  

携帯電話のメールアドレスを記載する場合は、パソコンからのメール受信を拒否する設定を解除してください。