ホーム > 利用者のみなさまへ > 水道料金・加入金・手数料 > 水道料金について > 水道料金の計算方法
ここから本文です。
区分 用途・口径 |
基本料金 【税込(税抜)】 |
従量料金(1m3につき)【税込(税抜)】 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0~10m3 |
11~20m3 |
21~30m3 |
31~100m3 |
101~500m3 |
501~1000m3 |
1001m3~ |
|||
家事の用 |
1,452.00円 (1,320円) |
0円 |
220.00円 (200円) |
253.00円 (230円) |
291.50円 (265円) |
363.00円 (330円) |
385.00円 (350円) |
412.50円 (375円) |
|
家 |
20mm以下 |
2,750.00円 (2,500円) |
0円 |
291.50円 (265円) |
335.50円 (305円) |
||||
25mm |
4,730.00円 (4,300円) |
0円 |
|||||||
40mm |
20,900.00円 (19,000円) |
0円 |
363.00円 (330円) |
379.50円 (345円) |
396.00円 (360円) |
||||
50mm |
53,900.00円 (49,000円) |
0円 |
|||||||
75mm |
237,600.00円 (216,000円) |
0円 |
|||||||
100mm |
268,400.00円 (244,000円) |
0円 |
|||||||
150mm |
562,100.00円 (511,000円) |
0円 |
|||||||
200mm |
641,300.00円 (583,000円) |
0円 |
|||||||
200mmを超えるもの |
管理者が別に定める額 |
||||||||
公衆浴場用 |
1,452.00円 (1,320円) |
0円 |
159.50円 (145円) |
※上記の料金(下線部)は、基本料金・従量料金に消費税相当額を加えたものであり、小数点以下第2位まで表記しております(カッコ内は税抜です。)。
※上記の表で定めた水道料金に1円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てます。
|
基本料金 |
従量料金(1m3につき) |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
汚水排出量 |
10m3まで |
11m3~ |
21m3~ |
31m3~ |
101m3~ |
201m3~ |
1001m3~ |
5001m3~ |
|
使用料 【税込(税抜)】 |
660.00円 (600円) |
73.70円 (67円) |
100.10円 (91円) |
129.80円 (118円) |
159.50円 (145円) |
184.80円 (168円) |
218.90円 (199円) |
260.70円 (237円) |
※上記の料金(下線部)は、基本料金・従量料金に消費税相当額を加えたものであり、小数点以下第2位まで表記しております(カッコ内は税抜です。)。
※上記の表で定めた下水道使用料に1円未満の端数が生じた場合は、これを切り捨てます。
水道料金は、使用水量に応じて、上記の表(税抜)により基本料金と従量料金を計算し、その合計額に消費税相当額を加えます。
例:一般のご家庭で1カ月16m3、2カ月32m3ご使用の場合
|
基本料金 |
従量料金 |
---|---|---|
1カ月16m3の場合 |
1,320円(10m3まで同じ) |
6m3×200円=1,200円 |
2カ月32m3の場合 |
1,320円×2ヵ月=2,640円(20m3まで同じ)(1) |
12m3×200円=2,400円(2) |
2カ月分の水道料金は
((1)2,640円+(2)2,400円)×1.10(消費税分)=5,544円となります。
※新たに水道を使用する場合や引っ越しなどで使用をやめる場合に、検針日までの使用日数が15日までのとき、基本料金は2分の1として計算します。
※下水道使用料についても同様の計算方法となります。
このページについてのお問い合わせ